LoginSignup
2

More than 1 year has passed since last update.

posted at

updated at

Raspberry Piにmackerel-agentを入れて監視する

何番煎じか分かりませんが、自分用の備忘録として残しておきます。。。

Mackerelとは

株式会社はてなが提供する、エージェント型サーバリソース監視・可視化システム。
何台かまでは無償で利用できる。

Mackerel公式サイト(特徴)

x86/x64環境であれば、公式のリポジトリよりパッケージ管理システム経由で簡単にインストール可能だが
Raspberry Pi(Armv7l) に対応したリポジトリは存在しない。

その代わり、GitHubにてコンパイル済みのバイナリを公開してくれているので、それを利用する。

Github mackerelio/mackerel-agent Release

環境

  • Raspberry Pi 3B +
  • FedoraServer 31 ARM
$ uname -a
Linux localhost.localdomain 5.5.13-200.fc31.armv7hl #1 SMP Wed Mar 25 22:51:07 UTC 2020 armv7l armv7l armv7l GNU/Linux

Mackerel-agentのダウンロードとインストール

GitHubのリリースページより、「mackerel-agent_linux_arm.tar.gz」を探し、ダウンロードする。

下記は v0.67.1をダウンロードする例。

$ wget https://github.com/mackerelio/mackerel-agent/releases/download/v0.67.1/mackerel-agent_linux_arm.tar.gz

アーカイブを展開し、バイナリファイルと設定ファイルを配置する。

$ tar xfz mackerel-agent_linux_arm.tar.gz
$ sudo cp mackerel-agent_linux_arm/mackerel-agent /usr/local/bin/

$ sudo mkdir /etc/mackerel-agent
$ sudo cp mackerel-agent_linux_arm/mackerel-agent.conf /etc/mackerel-agent/

Mackerel-agentの設定

agentの設定

APIキーを設定する。

$ sudo mackerel-agent init -apikey="YOUR API KEY"

APIキーは、Mackerelログイン後画面の「オーガニゼーション詳細」ページにある。

サービスの設定

/etc/systemd/system/mackerel-agent.service というファイルを作る。

※ファイル名、Descriptionは任意。
ファイル名はそのままサービス名になるので、他と被らない名前にする。

mackerel-agent.service
[Unit]
Description=Mackerel Agent Service
After=network.target

[Service]
Type=simple
User=root
ExecStart=/usr/local/bin/mackerel-agent
Restart=on-failure

[Install]
WantedBy=multi-user.target

ファイルを作った後は、設定ファイルの再読み込みを行う

$ sudo systemctl daemon-reload

サービス起動テスト

$ sudo systemctl start mackerel-agent.service
$ sudo systemctl status mackerel-agent.service
● mackerel-agent.service - Mackerel Agent Service
   Loaded: loaded (/etc/systemd/system/mackerel-agent.service; disabled; vendor preset: disabled)
   Active: active (running) since Mon 2020-04-06 16:46:02 JST; 11s ago
 Main PID: 7261 (mackerel-agent)
    Tasks: 9 (limit: 4915)
   Memory: 5.6M
      CPU: 301ms
   CGroup: /system.slice/mackerel-agent.service
           └─7261 /usr/local/bin/mackerel-agent

Active: active (running) と表示されているので、正常に起動している。

しばらく待って、Mackerelの画面にメトリックが表示されれば、正常に動作している。

サービス自動起動設定

問題なさそうなら、自動起動設定を行う

$ sudo systemctl enable mackerel-agent.service 
Created symlink /etc/systemd/system/multi-user.target.wants/mackerel-agent.service → /etc/systemd/system/mackerel-agent.service.

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
2