4
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

電子工作初心者のESP32勉強会①~Mac環境構築編~

Last updated at Posted at 2018-04-25

#ESP32とは
今回、電装に載せるマイコンとしてESP-WROOM-32を用いることになりました。ESP32とは ESP8266というマイコンをmicroUSBポートなどを載せモジュール化したものです。これを略してESP32と呼ばれています。wifiやBluetoothを使える上に、クロック数やフラッシュメモリの容量共に結構優れています。
ダウンロード.gif

#準備物

  • Mac Book Proの場合: USB typeC - USB typeAケーブル、USB typeA - microUSBケーブル
  • Mac Book Airの場合: USB typeA - microUSBケーブル
  • Mac OS High Sierra
  • ESP32

#対象

  • ターミナル初心者
  • 電子工作初心者
  • gitとかよくわからない人向け
  • でもファイル構造をなんとなく理解している

それでは始めていきましょう!

大まかな手順は以下の通りです。

  • Arduino IDEをインストール
  • Arduinoのフォルダ構造についての説明
  • githubからESP32に関するファイル群を取って来る
  • 次にポートに関する準備
  • 書き込むポートがあるか確認

Arduino IDEをインストール

Arduinoのフォルダ構造についての説明

  • /Users/[username]/Documents/Arduino というディレクトリが存在しているはず。

  • ここには、Arduino IDEに導入するライブラリ、ファイルが多く存在している。

  • さらにArduinoディレクトリの下に/hardwareディレクトリがあるのは確認できましたか?

    • /Users/[username]/Documents/Arduino/hardware
    スクリーンショット 2018-04-25 13.19.17.png
  • Arduinoディレクトリの内部にある/hardwareディレクトリについて

  • ここでは、今回用いるESP32を用いるために必要なファイルなどを格納しておきます。

  • Q: では必要なファイル群(=ライブラリ)はどこから取って来るのか? 

A: githubからESP32に関するファイル群を取って来る

  • githubではお強い方達がESP32をArduino IDEで使えるように、上記のライブラリ群を公開してくれています。
  • 以下のコマンドをターミナルにて実行してください。
mkdir -p ~/Documents/Arduino/hardware/espressif && \
cd ~/Documents/Arduino/hardware/espressif && \
git clone https://github.com/espressif/arduino-esp32.git esp32 && \
cd esp32 && \
git submodule update --init --recursive && \
cd tools && \
python get.py

一体何を行なっているのか?

  • /hardwareディレクトリにて/espressifディレクトリを作成
  • そのディレクトリに移動
  • git cloneコマンドにてhttps://github.com/espressif/arduino-esp32を取得
  • /espressifディレクトリの下に/esp32ディレクトリを作成&移動
  • git submoduleコマンドはGitについて理解していないと難しいのでここでは省きます。
  • /esp32ディレクトリ下の/toolに移動
  • get.pyを実行(Windowsの場合は、get.exeファイルを実行すればよかったような・・・すみません、自信ないです)
  • コマンドは一行ずつ行うものだが、&& \によって一気に実行できるようになる。

経験上、書き込み時にエラーを吐くときは大抵このファイル構造か、次に説明するポートに関する内容です。Windowsの場合は、ディレクトリ名がIDE上で設定されているパスと異なる可能性があるので、気をつけてください。

スクリーンショット 2018-04-26 13.50.09.png

Arduino IDEにて上のボード選択ができていたら成功です。

次にポートに関する準備

ここまでで、IDEに関するESP32の準備は完成しました。次はPCとマイコンの間のポートの問題です。

IDEにて書き込むポートがあるか確認

  • Arduino IDEのページに戻ってください。
  • PCのUSBポートとUSB typeA - microUSBケーブル、ESP32の差込口を接続

スクリーンショット 2018-04-26 13.50.29.png

  • これが現れていたら、成功です!

なぜか、/dev/cu.SLAB_USBtoUARTが表示されない

  • get.pyが動作していない
  • Macの方はApple Store以外からのインストールとなりますが、左上のリンゴマークから、[システム環境設定]->[セキュリティとプライバシ]を選択してください。
スクリーンショット 2018-04-25 13.59.22.png - ダウンロードしたアプリケーションの実行許可をApple Store以外からも可にしてください。 - インストールがブロックされていたら許可するを押してください。

さあ次回、ここからセンサーを使っていきます!

4
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?