7
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

噴水のようなパーティクルを作る

Last updated at Posted at 2018-04-16

ねってぃです!particleを花火としてしか使わないのは勿体ない。他の使い道もあるのでは?と思って、噴水作ってみました。

#準備
Hierarchyビューを参照
 Create > Effects > Particle System とクリック
スクリーンショット 2018-04-13 21.19.14.png

噴水を作るので、分かりやすいようにParticle System の名前を fountain に変更しておきます。
スクリーンショット 2018-04-13 21.22.22.png

#inspector の設定
inspectorのParticle Systemにあるfountainを調整していきます。
スクリーンショット 2018-04-13 21.26.02.png

#水を出す
つまりは、今出ている白い光を水らしくしようという事です。
まず、色を青に変えましょう。
Start Colorの白い箱をクリック > 青を選択
スクリーンショット 2018-04-13 21.33.29.png
次に、まん丸な光を雨粒らしく整形します。
3D Start Size をチェック > x=1, y=2, z=1 と入力
スクリーンショット 2018-04-13 21.37.49.png
x,y,zの値は x:y:z = 1:2:1 くらいであればいいと思います。
x=0.5, y=1, z=0.5 でもOKという事です。
Gameビューはこんな感じ。
スクリーンショット 2018-04-13 21.42.28.png
まだ噴水っぽくはないですね。

#水圧・重力を強める
まず水圧。吹き出してる感を強めましょう。
Start Speed を5→25に変更
そして重力を追加。噴水なら、ある程度の高さまでいった水は落ちて来ますよね。
Gravity Modifer を0→2に変更
スクリーンショット 2018-04-13 21.56.33.png

うーん。まだ噴水じゃないですね。

#形を整える
粒子が消えるまでの時間を調整します。
Start Lifetime を5→2に変更
スクリーンショット 2018-04-13 22.10.18.png
吹き出し方を調整。
Shape > Shape を Cone にする
Angle を10に変更
Radius を0.01に変更
スクリーンショット 2018-04-13 22.07.18.png
すると

1fountain.mov.gif
かなり噴水らしくなりました。

#仕上げ
水量アップで噴水に仕上げます
Emission > Rate over Time を100に変更
スクリーンショット 2018-04-13 22.15.52.png

qiitafountain.mov.gif
できた!

#まとめ
particle を噴水として使ってみた、いかがでしたか。参考になれば幸いです。では。

7
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?