LoginSignup
0
0

ベイズ統計モデリング 4_6

Last updated at Posted at 2024-01-14

20%は1年生、20%は2年生、60%は3年生とする。それぞれの学年ごとの回答比率は以下。classとfavoritesは独立か?

favorites_by_class = matrix(c(0.3,0.6,0.3,0.6, 0.3, 0.1, 0.1, 0.1, 0.6),nrow=3, dimnames = list(class=c("1年生","2年生","3年生"), favorites=c("アイス","フルーツ","ポテトフライ")))
favorites_by_class
##        favorites
## class   アイス フルーツ ポテトフライ
##   1年生    0.3      0.6          0.1
##   2年生    0.6      0.3          0.1
##   3年生    0.3      0.1          0.6
apply(favorites_by_class,c("class"), sum)
## 1年生 2年生 3年生 
##     1     1     1

同時確率

simultanious_ratio = favorites_by_class * c(0.2,0.2,0.6)
simultanious_ratio
##        favorites
## class   アイス フルーツ ポテトフライ
##   1年生   0.06     0.12         0.02
##   2年生   0.12     0.06         0.02
##   3年生   0.18     0.06         0.36
sum(simultanious_ratio)
## [1] 1

周辺確率 favorites

favorites = apply(simultanious_ratio, c("favorites"), FUN=sum)
favorites
##       アイス     フルーツ ポテトフライ 
##         0.36         0.24         0.40

周辺確率 class

class = apply(simultanious_ratio, c("class"), FUN=sum)
class
## 1年生 2年生 3年生 
##   0.2   0.2   0.6
class %o% favorites
##       アイス フルーツ ポテトフライ
## 1年生  0.072    0.048         0.08
## 2年生  0.072    0.048         0.08
## 3年生  0.216    0.144         0.24

p(アイス|1年生)*p(1年生)=0.06だが、p(アイス)*p(1年生) = 0.072なので、favoritesとclassは独立ではない。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0