0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Visual Studio Codeでソースコードを該当文字コードに表示

Posted at

概要

Visual Studio Codeで編集したソースコードを表示すると基本UTF-8で表示されるので、
S-jis,eucなどで作られたソースだと日本語が文字化けになるケースがありました。
この部分をソースを開いたときに自動でファイルの文字コードに合わせて編集できるようにする設定について説明したいと思います。

Visual Studio Codeインストールについて

前の記事を参考してインストールをしてみてください。

既存のソースを確認

以下の二つの文字コードのソースを用意します。
①eucjp
②S-jis
②UTF-8

Visual Studio Codeで「ファイル(F)>フォルダを開く...」選択または「CTRL+K,O」順番でキーをクリックします。

①以下の画面が表示されますが、ここで用意されたソースのフォルダを選択します。
※既に選択されている画面での表示です。
image.png

②以下の画面のように表示されます。
※ファイルの選択だけで内容が表示されます。
image.png

設定前のソースコード表示を確認

用意したファイルをVisual Studio Codeで確認します。

①eucjpファイルのソースコードです。日本語のコメントが文字化けになっていることが分かります。
image.png

②S-jisファイルのソースコードです。日本語のコメントが文字化けになっていることが分かります。
image.png

③UTF-8ファイルのソースコードです。日本語が正しく表示されていることが分かります。
image.png

文字が文字化けにならないように設定する手順

①下記の「ファイル(F)>ユーザー設定>設定」選択または「Ctrl+,」キーをクリックします。
image.png

②次の画面で入力欄に「files」を入力します。
image.png

image.png

③以下の項目にチェックを入れます。
image.png

image.png

④「設定×」タブを閉じます。もし開いているファイルもある場合、すべて閉じます。
image.png

⑤文字が文字化けになったファイルを選択します。
・EUCJPファイルです。
image.png

・Sjisファイルです。まだ文字が文字化けになっています。ふむ。。。。
次の画面で右下にある文字コードをSJISに選択します。
image.png

文字コード選択前
image.png

文字コード選択後
次の画面で文字コードを選択すると以下の画面が表示されます。
image.png

以下の画面で「エンコード付きで再度開く」を選択します。
image.png

指定するSJIS文字コードを選択します。
image.png

文字が正しく表示されています。これで解決です。
image.png

参考サイト

最後に

最近UTF8文字コードになっているのが多いと思いますが、昔作られたソースを見ると
EUCJP、SJIS(SHIFT-JIS)になっているのもありましたので、Visual Studio Codeで表示すると文字化けになったので、
インタネットで調べて設定方法を自分のQiitaにメモしました。
こうすることで検索より自分のQiitaから確認するのが早いかと考えてメモしました。
次はSSHでLinux(RaspberryPI)に接続してコードを編集する設定について説明したいと思います。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?