1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

便利なツールの紹介(画面キャプチャー、SQLConvert)

Last updated at Posted at 2021-06-11

概要

今回は2つの便利なツールを紹介したいと思います。
他のツールもあると思いますが、私個人的にはこのツールは便利だと思っています。
各ツールについて説明します。

画面キャプチャー(アプリ名:QShot)

●ツールの機能
①マウスのフォーカスで選択されているオブジェクト全体の切り取りの場合
image.png
②マウスのフォーカスで選択されているオブジェクト部分の切り取りの場合
image.png
③特定した領域を手動で切り取りの場合
image.png

●ツールの設定について
Windowsの日時が表示されている常駐アプリを確認すると下記のようなアイコンが表示されています。
このアイコンでマウスの右ボタンをクリックして「設定」メニューをクリックします。
image.png

下記の設定画面で各タブごとに説明します。

image.png

・キャプチャー起動キー
画面キャプチャーアプリを起動する短縮キーが「F6」ということです。
※チェックボックス機能にマウスカーソルが含まれる場合と含まれない場合です。

・保存先
①ファイル:指定されている保存先に切り取りした画像をファイルとして保存されます。
②クリップボード:ファイルは保存されないでクリップボードにコピーされている状態となります。クリップボードにコピーされた画像をExcelに貼り付けることができます。
③両方:指定されている保存先に切り取りした画像をファイルとして保存します。そしてExcelにその画像を貼り付けることもできます。

・保存フォーマット
①ビットマップ:保存される画像ファイルのフォーマットは「BMP」となります。(拡張子がBMP)
②JPEG:保存される画像ファイルのフォーマットは「JPEG」となります。(拡張子がJPEG)
③PNG:保存される画像ファイルのフォーマットは「PNG」となります。(拡張子がPNG)

●ダウンロード
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se470643.html

SQL Convert

●ツールの機能
このツールを利用してSQLをConvertすると下記のように変更前と変更後で分かると思います。

・変更前のSQL

select * from test where aaa=1 and bbb=3 and ccc in ('1','2','3')

・変更後のSQL

SELECT
    *
FROM
    test
WHERE
    aaa=1 AND
    bbb=3 AND
    ccc IN ('1','2','3')

●操作方法(SQL毎に①~③の作業を繰り返すことになります。)
①変更前のSQLを選択してコピー(Ctrl+C)します。
②アプリを起動して実行ボタンをクリックします。
image.png
③サクラエディタまたはExcel等に貼り付けます。
※クリップボードに保存されたSQLが変更後のSQLになって貼り付けれます。

●ダウンロード
https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/business/se473217.html

終わりに

SQL Convertのツールがどのツールだったか思い出せなかったですが、本日偶然検索で見つけました。会社では外部のソフトウェアを勝手にインストールするのが承認されてないかもしれないですが、その場合は、上司の承認を得てからインストールして使いましょう。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?