0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【2020/07/30版】How to Windows Clean Install ? - Windows 10 をクリーンインストールした記録

Posted at

Windowsをクリーンインストールした過程を自分用にまとめています。
キャプチャを取る方法が分からなかったので、画像なしです。

経緯

中古PCをLinux用に購入しましたが、PCの性能が思いのほかによかったのでメインPCに変更することに決定しました。

ちなみに購入したPCはThinkPad L520という2011年頃に製造されたPCでメルカリで1万円くらいでしたが、メモリが8G &HDDが1TBでOSがWindows 10 Pro と明らかにカスタマイズされたものでした。

ヤフオクも探しましたが、美品かつメモリが8Gで最安のために購入しました。

閑話休題。
届いたPCの挙動に不審点があったので、クリーンインストールした苦労したので、クリーンインストールの過程を自分用に残しておきます。

※今回は特に書きませんが、最初に必要なデータのバックアップをする必要があります。データをバックアップしてから、以下のステップに進んでください。

クリーンインストール方法

https://office-hack.com/windows/windows10-cleaninstall-usb/
基本的には上記のサイトに紹介されている通りに進めていけばOKです。

Step 1:インストールメディアを用意する

容量8G以上あるUSBメモリを用意します。USBメモリは勝手にフォーマットされるので、重要なデータなどある場合はどこかに避難しておいてください。

これを最初にやっておかないと、別なWindows PCが必要になるので注意してください。私はPCが3台あるので関係ないですが、念のため注意喚起しておきます。

上記のページアクセスして、【ツールを今すぐダウンロード】ボタンを押しWindowsのOSをダウンロードをします。

「USBフラッシュの準備ができました」まで進めます。

Step 2:PCの起動をUSBメモリから最初に読み込むように変更する

BIOSメニューに入り、USBメモリを最初に読み込むように変更します。
PCによって変わるので詳細は機種名でググってください。

※今までの私の経験では「F1」「F8」「F10」「F12」キーのいずれかを開始直後に連打するとBiosメニューに入れます。
→今回は「F1」キーでBiosメニューに入り、Security の項目の中にありました。

Step 3:USBメモリを刺したままで起動or再起動する

上記のサイト通りに進めます。
パーティションをフォーマットしてから進んでいきます。

超重要点:1
今回のPCは古かったので、USBメモリを刺すポートが壊れていて、途中で勝手に再起動を繰り返すだけで3時間くらい浪費しました。
側面の2個ではダメだったので、背面のポートに刺すとエラーがなく進みましたので、勝手にシャットダウンする場合はUSBメモリを刺す場所を変えてみてください。

超重要点:2
サイトでは特に説明はありませんが、再起動する前にUSBメモリは抜いておきます。じゃないと、再度同じWindows10をインストールする画面という振り出しに戻ってしまいます。

結論:バックアップとUSBメディアは先にやっておく

本文にはさらっとしか書いていませんが、バックアップとUSBメディアは先にやっておいてくださいね:bow_tone1:

以上、簡単ですが、Windows10をクリーンインストールする方法をご紹介しました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?