6
10

More than 5 years have passed since last update.

【Linux Board】Nano pi NEO2

Last updated at Posted at 2017-09-11

alt
4cm角サイズだけれど、CPU は 64bit のクアッドコア、ギガビットイーサも持っている Linux基板。
イーサーとタイプAのUSBが一つあるだけで、音声や HDMI 出力等はなし。
基本、SSH などで接続して使う感じ。でも小ささは正義(笑)

低スペックで低価格の Nano Pi NEO 512MB もあるので注意!!
こっちで十分という方は利用シーンに合わせてチョイスしてください。

入手方法

秋月電子のホームページ http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12302/ から通販するか、
秋葉の秋月電子に直接足を運んで、入り口前の平台の奥側にある。箱なしなので見つけにくいかも。
熱暴走が怖いなら、専用ヒートシンクも買っておくこと。http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-12303/

microSD の作成

OSダウンロードページ
https://www.mediafire.com/folder/ah4i6w029912b/NanoPi-NEO2
の offical-ROMs からイメージをダウンロード。今回は FriendlyCore-Xenial とかを使う。
Win32diskimager を使って microSD に書き込み、本体に挿す。

nanopi-neo2_debian-nas-jessie_4.14.0_20171208.img.zip
→ Nas用NASケースキットとかと一緒に使う http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12591/
nanopi-neo2_FriendlyCore-Xenial_4.14.0_20171208.img.zip
→ 一般的な利用はこれかな?
nanopi-neo2_ubuntu-oled_4.14.0_20171208.img.zip
→ NanoHat OLED を使う時はこのイメージを使うと楽。

接続

起動するとDHCPでネットワークにつながる。IPアドレスを調べて、ssh で接続する。
初期の接続ユーザは root パスワードは fa。非 root ユーザとして pi パスワードは pi がある。
両方ともパスワードはすぐ変更しておくこと。

npi-config

コマンドラインユーティリティ。言語設定とかアップデートとかできる。

CPU温度の表示

cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/temp で表示された値を 1/1000 した値。1つだけ表示される。
または cpu_freq コマンドを実行。CPU毎に4つの情報が表示される。

ピンアサイン

GPIOを操作する

/root/WiringNP/gpio コマンドが使える。

gpio: Usage: gpio -v
       gpio -h
       gpio [-g|-1] [-x extension:params] ...
       gpio <read/write/aread/awritewb/pwm/mode> ...
       gpio readall/reset
       gpio unexportall/exports
       gpio export/edge/unexport ...
       gpio pwm-bal/pwm-ms
       gpio pwmr <range>
       gpio pwmc <divider>
       gpio load spi/i2c
       gpio i2cd/i2cdetect
       gpio usbp high/low

gpio -g mode 1 in を実行すると gpioA1 BCM 1 が in になる。
5V とか 3.3v とスイッチ経由でつなげればボタン状態が取得できる

関連サイト

メーカーページ | サポートページ | 回路図

NEOケース [NEO-CS1]

alt
Aitendo:Linuxシングルボードコンピュータ [NEO512M]対応ケース

NanoHat OLED

alt
amazon:NANOHAT OLEDモジュール
加筆中

6
10
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
10