0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

SHARP Brain に Linux を入れて遊ぶ(7) - アセンブラ

Last updated at Posted at 2022-12-11

目次

概要

SHARP Brain でアセンブラを使う

as

アセンブラは 拡張子が .s。
そのまま gcc に食わせて自動で as を判別してもらおう。

Makefile に追加したのは以下のとおり。

Makefile
AS		= gcc
AFLAGS	= 

.SUFFIXES: .s.o

.s.o:
	$(AS) $(AFLAGS) -c -o $@ $<

GAS の文法

ARM 純正な書き方に慣れているとミスるのでメモ

  • シフタの前にカンマが必要 (省略してはいけない)
  • コメントは @
  • ローカル ラベルは数字
    • 参照は 数字+b や 数字+f を付ける

平方根を求めるコード

unsigned int miyu_sqrt(unsigned int v)
	.text
	.global	miyu_sqrt

miyu_sqrt:
	mov		r12, #0					@ a:   r12
	mov		r1, #1					@ one
	mov		r2, #30					@ bit: r2
1:	add		r3, r1, r12, lsl #2		@ t = 4a + 1
	mov		r12, r12, lsl #1		@ a <<= 1
	cmp		r0, r3, lsl r2			@ n と (t << bit) を比較
	addcs	r12, r12, r1			@ n >= (t << bit) なら a++
	subcs	r0, r0, r3, lsl r2		@ n >= (t << bit) なら n -= (t << bit)
	subs	r2, r2, #2				@ bit -= 2 して フラグを更新
	bpl		1b						@ bit >= 0 なら 1: へジャンプ
	mov		r0, r12					@ 戻り値を設定
	bx		lr

	.end

プロジェクトはこちら: https://gitlab.com/nekodevteam/brainux/-/tree/main/astest

ARM について

  • PW-SH1 に乗ってるのは ARM926EJ-S (Armv5TEJ)
    • ARM9E 200 MHz で ニンテンドーDS のメインCPU の兄弟
  • 特色
    • 命令は 4バイト長、Thumb という 2バイト長命令セットもあり
      • 切り替えは PC のビット0 で切り替えを行う
      • 切り替え時は bx命令 でジャンプする
      • PC が偶数なら ARM コードを実行
      • PC が奇数だったら (PC - 1) を Thumb コードとして実行
    • ARM 命令セットの特徴
      • 演算とシフトを同時実行できる
      • 命令に実行条件が付けられる
      • 演算命令ごとにフラグを更新するかしないかを選択できる
      • 除算命令がない

gcc とのやりとりについて

  • r0, r1, r2, r3, r12 が caller-save レジスタ (.s で壊してよいレジスタ)
  • そのほかは callee-save レジスタなので退避が必要
  • C言語の引数は r0, r1, r2, r3 の順に割り当て、残りはスタック
  • C言語への戻り値は r0 (とr1)
  • gcc は ARMコードなので リターンは bx lr ではなく、mov pc, lr で良い
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?