vagrantを使ったWEBアプリの実行環境作成についてのメモ
##vagrantにCentOSを追加
vagrant box add centos64 http://developer.nrel.gov/downloads/vagrant-boxes/CentOS-6.4-x86_64-v20130427.box
vagrant init centos64
//起動
vagrant up
//停止
vagrant halt
//接続
vagrant ssh
共有ディレクトリについて
ディレクトリは初期状態で../date /vagrant
ホストはVagrantfileがある場所、vagrant内は/vagrant
##apacheの導入
インストール
sudo yum install httpd
sudo sudo chkconfig --level 345 httpd on
sudo /etc/init.d/httpd start
sudo vi /etc/sysconfig/iptables
ファイアウォールの設定
sudo vi /etc/sysconfig/iptables
⬇ファイルを書き換える
*filter
:INPUT ACCEPT [0:0]
:FORWARD ACCEPT [0:0]
:OUTPUT ACCEPT [0:0]
:RH-Firewall-1-INPUT - [0:0]
-A INPUT -j RH-Firewall-1-INPUT
-A FORWARD -j RH-Firewall-1-INPUT
-A RH-Firewall-1-INPUT -i lo -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -p icmp --icmp-type any -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -p 50 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -p 51 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -p udp --dport 5353 -d 224.0.0.251 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -p udp -m udp --dport 631 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -p tcp -m tcp --dport 631 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state ESTABLISHED,RELATED -j ACCEPT
# SSH, HTTP, FTP1, FTP2, MySQL
-A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 22 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 80 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 20 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 21 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 3306 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -j REJECT --reject-with icmp-host-prohibited
\COMMIT
\
apache再起動
sudo /etc/rc.d/init.d/iptables restart
自動起動設定
chkconfig httpd on
参考サイト
http://vboxmania.net/content/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E8%A8%AD%E5%AE%9A
http://qiita.com/items/0f3e3ca4dc67495c8218
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/virtual/vmware_centos4.html
外部公開設定
http://d.hatena.ne.jp/p4life/20090413/1239624784
ここまででvagrantが設定したIPにブラウザでアクセスすればapacheの初期画面が見れる。
vagrantのIPはifconfigで確認できる。
##java導入
インストール
sudo yum install java
sudo yum -y install java-1.6.0-openjdk
##tomcat導入
インストール
sudo yum install tomcat6 tomcat6-webapps tomcat6-admin-webapps
tomcatユーザーをrootに設定
sudo vi /etc/tomcat6/tomcat6.conf
⬇書き換える
JAVA_HOME="/usr/lib/jvm/jre-1.6.0"
TOMCAT_USER="root"
sudo vi /usr/share/tomcat6/conf/server.xml
tomcat起動
sudo /etc/rc.d/init.d/tomcat6 start
自動起動時の設定
sudo chkconfig tomcat6 on
sudo chkconfig --list tomcat6
参考ページ
http://kajuhome.com/tomcat6.shtml
ファイアウォールの設定
iptables -L -n
vi /etc/sysconfig/iptables
⬇2行の追加
-A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 8080 -j ACCEPT
-A RH-Firewall-1-INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 8443 -j ACCEPT
ファイアウォール再起動
sudo /etc/rc.d/init.d/iptables restart
ここまででvagrantで設定したIPに8080ポートでアクセスすればtomcatの初期画面が見れる。
http://◯◯◯◯◯:8080/
##apacheとtomcat連携
これをやらないとcssなど静的ファイルが正常に読み込めなかった。
外部公開も可能になる。
vi /etc/tomcat6/server.xml
↓コメントアウトされてないことを確認する
vi /etc/httpd/conf/httpd.conf
↓コメントアウトされてないことを確認する
LoadModule proxy_module modules/mod_proxy.so
LoadModule proxy_ajp_module modules/mod_proxy_ajp.so
アプリ用のファイル追加
※exampleはwebappsに配置するディレクトリ名
vi /etc/httpd/conf.d/proxy_ajp.conf
ProxyPass /examples/ ajp://127.0.0.1:8009/examples/
これで閲覧することが可能になる。