LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

5G Mobile routerにeSIMを入れる

Last updated at Posted at 2023-03-02

eSIM対応のWiFiルータが発売されたので買ってみて、Povo 2.0のeSIMにプロファイルをダウンロードして開通させてみました。
5G対応ルータWiFiルータ:富士ソフト FS050W

参考文献

[1]動作確認済 eSIM
 https://www.fsi.co.jp/mobile/plusF/confirmed/esim.html
[2]Povo (auのサブブランド?)
 https://povo.jp/
[3]5G対応ルータマニュアル
 https://www.fsi.co.jp/mobile/plusF/products/FS050W/index.html#download

前提

 物理SIMでFS050Wをオンラインにする。
 WiFi ON/インターネットOFFでアプリ経由でFS050Wにアクセス
 eSIMのダウンロード

[1]動作確認済 eSIMを見てeSIMはPovo 2.0にしてみる。

 専用アプリをダウンロードして申し込み

[2]Povo2.0を新規で、申し込みは専用アプリから。

・本人認証もeKYC(免許のコピーを送るのではなく、免許証を斜めにして厚みを見せて撮影したり、首を振ったりして本人確認するやつ)
・半日くらいで本人認証完了メールが届く
 ・アプリにログイン
・eSIMの設定 QRコードをスクショ
  SM+DPアドレスは:SM-V4-012-A-GTM.PR.GO-ESIM.com
   go-esimっぽい。図は https://www.esim-go.com/ より引用
   複数のSMDP+サーバを管理するプラットフォームっぽい
   image.png

[3]5G対応ルータマニュアルのeSIMのアクティベーション方法

 ・FS050WとスマホをWiFiでつなぐ。
 ・専用アプリ +FSmart APP起動
 ・eSIM設定
  ・保存したPovoのQRコードをアプリに画像で読み込む
  ・失敗
 ・色々して何とかeSIMダウンロードできた
  ・ファームウェアダウンロード
  ・何回かやってみる
  ・スマホのモバイル回線をOFF
  ・FS050Wに物理SIMを刺してみる
 ・専用アプリで使用するSIMを eSIMに指定
 ・無事開通!
image.png

 

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0