LoginSignup
0
5

More than 5 years have passed since last update.

WebサービスのHtml文法チェッカは業務で利用できるのか?

Posted at

WebサービスのHtml文法チェッカは業務で利用できるのか?

少し大きめのHTMLになるとタグの閉じ忘れなどを検出するのが大変です。ちょっとしたタグのミスならChromeやFirefoxで何事もなく動作してくれますが、IEでは動かないことがあります。
こういうバグは目視確認で修正するのは大変なため、業務用途でも問題なさそうなHTML文法チェッカがないか、Webサービス+αを調べてみました。(ライセンス的なことは調べていません)

HTML文法チェッカの種類

HTMLチェッカにはいくつかの種類があります。

カテゴリ 代表的なもの
Webサービス W3C Markup Validation Service,
Another HTML Lint – Gateway,
DirtyMarkup
ブラウザ HTMLエラーチェッカー(Chrome拡張)
アプリケーション HTML Tidy

Webサービスでは検証するURLを指定したり、HTMLファイルをアップロードするタイプがありますが、開発中の秘密情報が流出する可能性があるため利用できません。テキストを貼り付けるタイプはその実装次第となります。
また、ブラウザの拡張機能、アプリケーションもそれらの実装次第となります。これらの実装について簡単に調べました。

検証に利用したhtml(bodyタグの閉じタイプミス)
<html>
<head>
<title>Hello world !</title>
</head>
<body>
Hello world !
</body1>
</html>

W3C Markup Validation Service

[Validatie by URI]タブ、[Validate by File Upload]タブの機能はサーバ側での処理が明白で情報漏洩の恐れがあるため利用できません。
ブラウザの開発者ツールで確認するとわかりますが、[Validate by Direct Input]でテキストを直接貼り付けた場合も同様に、Webサービスに対してPOSTメソッドで全文が送信されており、業務利用には向きません。
0.w3c.png

Markup Validation Service

Another HTML Lint – Gateway

Another HTML LintもW3C Markup Validation Service同様に[URL]タブ、[FILE]タブの機能がありますが、これらは当然情報漏洩のリスクがあります。
1.another.png

[DATA]タブでチェックボタンを押した場合も、Webサービスに対してPOSTメソッドが呼び出されていますので、「W3C Markup Validation Service」同様に業務利用には向かないでしょう。
Another HTML Lint – Gateway

DirtyMarkup

テキストを貼り付けと同時に文法をチェックしてエラー個所を可視化してくれます。
この時点ではサーバと通信は行われておらず、JavaScriptによりクライアント側でチェックしています。
ただし、[Clean]ボタンで整形するときはサーバとの通信が入るため、この機能の利用は避けたほうがよいと思われます。簡単なタグ補正機能も備わっているため惜しいところです。
2.dirty-2.png

DirtyMarkup

HTMLエラーチェッカー

Chromeブラウザの拡張機能です。ソフトの仕様に「JSでソースを確認するので、外部送信は行ってません」とあります。また開発者ツールで検証しても特別な通信はなく、業務利用は問題なさそうです。
ただし、編集中のソースもWebサーバ経由でロードさせる必要があります。(JavaScriptの制約でローカルファイルを勝手に処理できないから?)
3.chrome1.png

HTMLエラーチェッカー

HTML Tidy

WindowsバイナリがないためLinuxで検証しましたが、アプリ単独でチェックしています。シンプルですがWebアプリ屋さんには使いにくいかなという印象です。

root@ubuntu-vm:/tmp# tidy hello.html
line 1 column 1 - Warning: missing <!DOCTYPE> declaration
line 7 column 1 - Warning: discarding unexpected </body1>
Info: Document content looks like HTML5
Tidy found 2 warnings and 0 errors!

HTML Tidy

まとめ

今回の検証範囲では、見た目も奇麗で使い勝手の良いDirtyMarkupか、Chrome拡張のHTMLエラーチェッカーの2択となりました。
特にChromeでのHTMLエラーチェッカーを常時有効にして普段使いしていると、世の中のサイトはエラーが多いことがわかりますよ:grin:

0
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
5