LoginSignup
0
0

Eclipseで、Mavenを利用しているSpring Bootプロジェクトのjarファイルを作成する

Posted at

Eclipseで、Mavenを利用しているSpring Bootプロジェクトのjarファイルを作成する手順を示します。

ビルド設定 : 最初に1度実施すればOK

① パッケージエクスプローラで対象のプロジェクトを右クリック。実行(R) > 8 Maven ビルド… を選択する。

image.png

② 必要な項目を入力。適用ボタンを押下したのち、閉じるボタンを押下する。

項目 備考
名前 (任意の名前)
ゴール clean package clean=前回のビルド資材の削除、package=jarの作成
パラメーター skipTest=true JUnitをスキップしたい場合のみ入力する

image.png

ビルド

① パッケージエクスプローラで対象のプロジェクトを右クリック。実行(R)を選択すると、対象のMavenビルドが表示されるので、押下する。

image.png

※ 実行(R)を選択しても、対象のMavenビルドが表示されない場合は、実行の構成(N)… を選択。Maven ビルドから対象のMavenビルドを選択し、実行ボタンを押下する。

image.png

② コンソールログを確認し、BUILD SUCCESSになったことを確認する。

image.png

③ targetフォルダ内にjarファイルができたことを確認する。

image.png

環境情報

image.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0