1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Pleiadesの PyDevでpipがうまく動かない

Posted at

Python3開発ではEclipse 2019-09 (Pleiades All in One Eclipse) に初期導入されているPyDevをよく利用しています。PyDevではpipによるライブラリの管理やインストールができるのですが、Pleiadesの初期状態だとうまくうごかない場合があります。

具体的な症状としては「ウィンドウ(W) > 設定(P) > PyDev > インタープリーター > Pythonインタープリーター > Manage with pip」の「Command to execute(X)」に任意のコマンドを入力、「実行(R)」を押下すると、すぐに「FINISHED」と表示されるが、実際には何も起きないというものです。たとえば「install numpy」を実行しても「numpy」はインストールされず、当然開発作業もできません。

いろいろ調べてみた結果、Pleiadesが利用しているPythonにpipが正しくインストールされていないようです。そこで、pipをインストールしなおしたところ、PyDevからpipが操作できるようになりました。

pipのインストール方法 (Python3の場合):

  1. pipの公式ドキュメントからget-pip.pyをダウンロードし、任意の場所に設置します。
  2. Pleiadesが利用しているPythonでget-pip.pyを実行します: <PLEIADES_INSTALL_DIR>\python\3\python get-pip.py
  3. Eclipseを再起動したあと、「ウィンドウ(W) > 設定(P) > PyDev > インタープリーター > Pythonインタープリーター > Python3」を開くと「パッケージ」タブpipを含む3つのライブラリが追加されていることが確認できるはずです。これでPyDevからpipが利用できるようになりました。

image.png

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?