9
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

EclipseでGithubのリモートリポジトリにプッシュする方法

Last updated at Posted at 2020-05-12

この記事では以下を前提としています

  • Eclipse上でプロジェクトをGit管理対象にしている

リモートリポジトリとは何か

Githubの中にあるリポジトリをリモートリポジトリといいます。
Gitでは自分の作業スペース、つまりローカルリポジトリにあるものを最終的に
Githubなどリモートリポジトリのmasterブランチにpushすることが一般的です。

以下図を参考にしてください
ローカルリポジトリとリモートリポジトリの関係

Eclipseでリモートリポジトリにプッシュする方法

リポジトリに変更を加える

今回の例では新しいHTMLファイルを追加してみました。
image.png

プロジェクトを右クリックし、チーム→コミットを選択する

image.png

変更したいファイルを選択し赤枠のボタンを押しステージされた変更に対象のファイルを移動する

image.png

コミットメッセージを記述し「コミットおよびプッシュ」ボタンを押下する

image.png

宛先GitリポジトリでGithubのリポジトリを指定する

image.png

Gitリポジトリの情報(例)
image.png

画面の指示に従い完了させる
image.png

※もう一度ログイン情報をきかれることがあるため同じ情報を入力します、よく使用するものなのでセキュア・ストアに保管にチェックをつけることも検討してください

image.png

リポジトリ、originへプッシュから結果を確認する。

image.png

「Git push non-fast-forward updates were rejected」という表示された場合は自分の変更の前に誰かが変更を加えた可能性がある、この場合は対象のブランチ(今回はmaster)からpullをする必要があります

image.png

プルはプロジェクトを右クリック、チーム→プルからプルをすることができます。これによりリモートリポジトリの最新を取得し現在の変更をプッシュする一連の動作をしてくれます。

image.png

image.png

競合が起きた場合は「テキストの比較」で「左から右へ現在の変更をコピーする」「右から左へ現在の変更をコピーする」を選択しファイルを更新します

image.png

改訂履歴

  • 2020/5/12 新規作成
9
11
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
11

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?