4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

React初心者から始めるReactチュートリアル

Last updated at Posted at 2024-08-13

はじめに

Reactは、ユーザーインターフェースを構築するための強力なJavaScriptライブラリです。このチュートリアルでは、Reactの基礎から応用まで、段階的に学んでいきます。

第1章: Reactの基本概念

Reactの主要な概念であるコンポーネント、props、stateについて説明します。

function Welcome(props) {
  return <h1>こんにちは、{props.name}さん</h1>;
}

コンポーネントはReactアプリケーションの基本的な構成要素です。propsを通じてデータを受け取り、UIの一部をレンダリングします。

第2章: 開発環境のセットアップ

Node.js、npm、Create React Appを使用して、Reactプロジェクトを始める方法を学びます。

npx create-react-app my-app
cd my-app
npm start

これらのコマンドで新しいReactプロジェクトを作成し、開発サーバーを起動できます。

第3章: JSXの基礎

JSXの構文と使い方を詳しく解説します。

const element = <h1>Hello, world!</h1>;

JSXはJavaScriptの拡張構文で、ReactでUIを記述するのに使用されます。

第4章: コンポーネントとprops

コンポーネントの作成方法とpropsの使用方法を学びます。

コンポーネントの基本

まず、シンプルなコンポーネントを作成してみましょう:

function Greeting() {
  return <h1>Hello, World!</h1>;
}

propsの導入

propsを使用すると、コンポーネントに動的なデータを渡すことができます。以下は、name propを受け取るGreetingコンポーネントの例です:

function Greeting(props) {
  return <h1>Hello, {props.name}</h1>;
}

propsの使用方法

  1. プロパティの渡し方:
<Greeting name="Alice" />
  1. 複数のpropsを渡す:
function UserProfile(props) {
  return (
    <div>
      <h2>{props.name}</h2>
      <p>Age: {props.age}</p>
      <p>Occupation: {props.occupation}</p>
    </div>
  );
}

// 使用例
<UserProfile name="Bob" age={30} occupation="Developer" />
  1. デフォルト値の設定:
function Greeting({ name = "Guest" }) {
  return <h1>Hello, {name}</h1>;
}
  1. propsの分割代入:
function UserInfo({ name, email }) {
  return (
    <div>
      <p>Name: {name}</p>
      <p>Email: {email}</p>
    </div>
  );
}
  1. children propの使用:
function Container({ children }) {
  return <div className="container">{children}</div>;
}

// 使用例
<Container>
  <h1>Welcome</h1>
  <p>This is the content inside the container.</p>
</Container>

propsの型チェック

PropTypesを使用して、propsの型を検証することができます:

import PropTypes from 'prop-types';

function NumberDisplay({ number }) {
  return <div>The number is: {number}</div>;
}

NumberDisplay.propTypes = {
  number: PropTypes.number.isRequired
};

第5章: stateとライフサイクル

コンポーネントのstateとライフサイクルメソッドについて深く掘り下げます。

class Clock extends React.Component {
  constructor(props) {
    super(props);
    this.state = {date: new Date()};
  }
  
  componentDidMount() {
    this.timerID = setInterval(
      () => this.tick(),
      1000
    );
  }

  componentWillUnmount() {
    clearInterval(this.timerID);
  }

  tick() {
    this.setState({
      date: new Date()
    });
  }

  render() {
    return (
      <div>
        <h1>Hello, world!</h1>
        <h2>It is {this.state.date.toLocaleTimeString()}.</h2>
      </div>
    );
  }
}

stateを使用することで、コンポーネントの内部データを管理できます。ライフサイクルメソッドを使用して、コンポーネントのマウント、更新、アンマウント時の動作を制御できます。

第6章: イベント処理

Reactでのイベント処理の方法を学びます。

function Button() {
  function handleClick() {
    alert('Button clicked!');
  }

  return <button onClick={handleClick}>Click me</button>;
}

Reactのイベント処理はDOMイベントと似ていますが、いくつかの違いがあります。

第7章: 条件付きレンダリング

条件に基づいてコンポーネントをレンダリングする方法を説明します。

function Greeting(props) {
  const isLoggedIn = props.isLoggedIn;
  if (isLoggedIn) {
    return <UserGreeting />;
  }
  return <GuestGreeting />;
}

条件付きレンダリングを使用することで、アプリケーションの状態に応じて異なるUIを表示できます。

第8章: リストとキー

配列データを使用してリストをレンダリングする方法を学びます。

function NumberList(props) {
  const numbers = props.numbers;
  const listItems = numbers.map((number) =>
    <li key={number.toString()}>
      {number}
    </li>
  );
  return <ul>{listItems}</ul>;
}

keyを使用することで、Reactはリスト内の各要素を効率的に更新できます。

第9章: フォーム

Reactでのフォーム処理について学びます。

class NameForm extends React.Component {
  constructor(props) {
    super(props);
    this.state = {value: ''};
  }

  handleChange = (event) => {
    this.setState({value: event.target.value});
  }

  handleSubmit = (event) => {
    alert('A name was submitted: ' + this.state.value);
    event.preventDefault();
  }

  render() {
    return (
      <form onSubmit={this.handleSubmit}>
        <label>
          Name:
          <input type="text" value={this.state.value} onChange={this.handleChange} />
        </label>
        <input type="submit" value="Submit" />
      </form>
    );
  }
}

Reactでは、フォーム要素の値をコンポーネントのstateで管理する「制御されたコンポーネント」を使用します。

第10章: ステート管理

複雑なアプリケーションでのステート管理について学びます。Reduxやcontext APIなどのツールを紹介します。

import React, { createContext, useContext, useState } from 'react';

const ThemeContext = createContext();

function App() {
  const [theme, setTheme] = useState('light');

  return (
    <ThemeContext.Provider value={{ theme, setTheme }}>
      <Toolbar />
    </ThemeContext.Provider>
  );
}

function Toolbar() {
  const { theme, setTheme } = useContext(ThemeContext);

  return (
    <button onClick={() => setTheme(theme === 'light' ? 'dark' : 'light')}>
      Toggle Theme
    </button>
  );
}

context APIを使用することで、propsを介さずにコンポーネント間でデータを共有できます。

第11章: Hooks

React Hooksの基本と使用方法について学びます。

import React, { useState, useEffect } from 'react';

function Example() {
  const [count, setCount] = useState(0);

  useEffect(() => {
    document.title = `You clicked ${count} times`;
  });

  return (
    <div>
      <p>You clicked {count} times</p>
      <button onClick={() => setCount(count + 1)}>
        Click me
      </button>
    </div>
  );
}

Hooksを使用することで、関数コンポーネントでもstateやライフサイクルメソッドを使用できます。

第12章: カスタムHooks

独自のHooksを作成して、ロジックを再利用する方法を学びます。

function useWindowWidth() {
  const [width, setWidth] = useState(window.innerWidth);

  useEffect(() => {
    const handleResize = () => setWidth(window.innerWidth);
    window.addEventListener('resize', handleResize);
    return () => {
      window.removeEventListener('resize', handleResize);
    };
  }, []);

  return width;
}

カスタムHooksを使用することで、コンポーネント間でロジックを共有できます。

第13章: Reactルーティング

React Router を使用して、シングルページアプリケーションでのナビゲーションを実装する方法を学びます。

import { BrowserRouter as Router, Route, Link } from "react-router-dom";

function App() {
  return (
    <Router>
      <div>
        <nav>
          <ul>
            <li>
              <Link to="/">Home</Link>
            </li>
            <li>
              <Link to="/about">About</Link>
            </li>
          </ul>
        </nav>

        <Route path="/" exact component={Home} />
        <Route path="/about" component={About} />
      </div>
    </Router>
  );
}

React Routerを使用することで、URLに基づいて異なるコンポーネントをレンダリングできます。

第14章: APIとの連携

外部APIからデータを取得し、Reactアプリケーションで使用する方法を学びます。

import React, { useState, useEffect } from 'react';

function UserList() {
  const [users, setUsers] = useState([]);

  useEffect(() => {
    fetch('https://api.example.com/users')
      .then(response => response.json())
      .then(data => setUsers(data));
  }, []);

  return (
    <ul>
      {users.map(user => (
        <li key={user.id}>{user.name}</li>
      ))}
    </ul>
  );
}

useEffectフックを使用して、コンポーネントのマウント時にAPIからデータを取得します。

第15章: テスト

Jest と React Testing Library を使用して、Reactアプリケーションのテストを書く方法を学びます。

import React from 'react';
import { render, fireEvent } from '@testing-library/react';
import Counter from './Counter';

test('increments counter', () => {
  const { getByText } = render(<Counter />);
  
  const counter = getByText('0');
  const incrementBtn = getByText('+');
  
  fireEvent.click(incrementBtn);
  
  expect(counter.textContent).toBe('1');
});

このテストは、カウンターコンポーネントの増加機能をテストしています。

第16章: パフォーマンス最適化

React.memo、useMemo、useCallbackなどを使用して、Reactアプリケーションのパフォーマンスを最適化する方法を学びます。

import React, { useMemo } from 'react';

function ExpensiveComputation({ a, b }) {
  const result = useMemo(() => {
    // 高コストな計算
    return a + b;
  }, [a, b]);

  return <div>{result}</div>;
}

useMemoを使用することで、依存関係が変更されない限り、高コストな計算の結果をキャッシュできます。

第17章: サーバーサイドレンダリング

Next.jsを使用して、サーバーサイドレンダリング(SSR)を実装する方法を学びます。

import { GetServerSideProps } from 'next';

export const getServerSideProps: GetServerSideProps = async (context) => {
  const res = await fetch('https://api.example.com/data');
  const data = await res.json();

  return {
    props: { data },
  };
};

function Page({ data }) {
  return <div>{data}</div>;
}

export default Page;

SSRを使用することで、初期ロード時のパフォーマンスを向上させ、SEOを改善できます。

第18章: スタイリング

CSS-in-JS、styled-components、CSS Modulesなど、Reactでのスタイリング手法を学びます。

import styled from 'styled-components';

const Button = styled.button`
  background-color: blue;
  color: white;
  padding: 10px 20px;
  border: none;
  border-radius: 5px;
`;

function App() {
  return <Button>Click me</Button>;
}

styled-componentsを使用することで、コンポーネントにスコープされたスタイルを作成できます。

第19章: アニメーション

React Transition Group や React Spring を使用して、Reactアプリケーションにアニメーションを追加する方法を学びます。

import { useSpring, animated } from 'react-spring';

function AnimatedComponent() {
  const props = useSpring({ opacity: 1, from: { opacity: 0 } });
  return <animated.div style={props}>I will fade in</animated.div>;
}

React Springを使用することで、滑らかなアニメーションを簡単に実装できます。

第20章: 状態管理ライブラリ

Redux、MobX、Recoilなどの状態管理ライブラリの使用方法を学びます。

import { atom, useRecoilState } from 'recoil';

const countState = atom({
  key: 'countState',
  default: 0,
});

function Counter() {
  const [count, setCount] = useRecoilState(countState);

  return (
    <div>
      <p>Count: {count}</p>
      <button onClick={() => setCount(count + 1)}>Increment</button>
    </div>
  );
}

Recoilを使用することで、グローバルな状態を簡単に管理できます。

第21章: セキュリティ

Reactアプリケーションのセキュリティベストプラクティスについて学びます。XSS攻撃の防止、安全なAPI呼び出し、認証と認可などを扱います。

import DOMPurify from 'dompurify';

function SafeHTML({ html }) {
  return <div dangerouslySetInnerHTML={{ __html: DOMPurify.sanitize(html) }} />;
}

DOMPurifyを使用することで、ユーザー入力からのXSS攻撃を防ぐことができます。

第22章: パフォーマンスモニタリング

React Developer ToolsやLighthouseを使用して、Reactアプリケーションのパフォーマンスを監視し、最適化する方法を学びます。

第23章: 国際化

react-intlを使用して、Reactアプリケーションを多言語対応にする方法を学びます。

import { FormattedMessage } from 'react-intl';

function Greeting() {
  return (
    <FormattedMessage
      id="app.greeting"
      defaultMessage="Hello, {name}!"
      values={{
        name: <b>World</b>
      }}
    />
  );
}

react-intlを使用することで、アプリケーションを簡単に多言語対応にできます。メッセージを外部化し、異なる言語で表示することができます。

第24章: アクセシビリティ

Reactアプリケーションをアクセシブルにする方法を学びます。WAI-ARIAの使用、キーボードナビゲーション、スクリーンリーダーのサポートなどを扱います。

function AccessibleButton({ onClick, children }) {
  return (
    <button
      onClick={onClick}
      aria-pressed="false"
      role="button"
      tabIndex={0}
    >
      {children}
    </button>
  );
}

適切なARIA属性とrole属性を使用することで、スクリーンリーダーユーザーにとってもアクセシブルなコンポーネントを作成できます。

第25章: プログレッシブウェブアプリケーション(PWA)

ReactアプリケーションをPWAに変換する方法を学びます。Service Workerの実装、オフライン機能の追加、ホーム画面への追加などを扱います。

// public/service-worker.js
self.addEventListener('install', (event) => {
  event.waitUntil(
    caches.open('v1').then((cache) => {
      return cache.addAll([
        '/',
        '/index.html',
        '/styles.css',
        '/app.js'
      ]);
    })
  );
});

self.addEventListener('fetch', (event) => {
  event.respondWith(
    caches.match(event.request).then((response) => {
      return response || fetch(event.request);
    })
  );
});

Service Workerを使用することで、オフライン機能やキャッシュ戦略を実装し、PWAの機能を追加できます。

まとめ

このチュートリアルでは、Reactの基礎から高度なトピックまで幅広く学びました。コンポーネント、state、props、Hooks、ルーティング、状態管理、パフォーマンス最適化、テスト、セキュリティ、国際化、アクセシビリティ、PWAなど、Reactアプリケーション開発に必要な多くのスキルを習得しました。

Reactは常に進化しているフレームワークであり、新しい機能や最適化が定期的に追加されています。このチュートリアルで学んだ基礎を元に、実際のプロジェクトでの経験を積み、Reactの公式ドキュメントや関連するライブラリのドキュメントを参照しながら、さらに知識を深めていくことをお勧めします。

また、Reactコミュニティに参加し、他の開発者と知識を共有したり、最新のトレンドやベストプラクティスを学んだりすることも重要です。オープンソースプロジェクトへの貢献や、技術ブログの執筆なども、スキル向上に役立つでしょう。

Reactを使って、素晴らしいユーザーインターフェースと優れたユーザー体験を持つウェブアプリケーションを構築してください。頑張ってください!

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?