1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

EclipseでGithubのプロジェクトをインポートする方法

Last updated at Posted at 2020-05-12

この記事では以下を前提としています。

  • Eclipseでリポジトリをすでに追加している
  • リポジトリの作成者もしくはコラボレーターとなっている
  • Java EEパースペクティブを使用

用語解説①ブランチとは

サル先生のGit入門より

ブランチとは、履歴の流れを分岐して記録していくためのものです。 分岐したブランチは他のブランチの影響を受けないため、同じリポジトリ中で複数の変更を同時に進めていくことができます。 また、分岐したブランチは他のブランチと合流(マージ)することで、一つのブランチにまとめ直すことが出来ます。

手順

Gitリポジトリペーンから対象のリポジトリのBranchesを右クリック、切り替え→New Branchを選択する

image.png

ブランチ名を入力し完了をクリックする。ブランチが作成されたと同時にチェックアウトもなされる

image.png

ブランチを右クリック、「マージ」を選択する

image.png

Remote Tracking下の「origin/master」を選択しマージボタンを押下する

image.png

プロジェクトの最新をインポートする、プロジェクトエクスプローラーのペーンで右クリック、インポートを選択する

image.png

選択ウィンドウでGit→Gitからプロジェクトを選択する

image.png

リポジトリソースの選択で「Existing local repository」(GirリポジトリをすでにGitパースペクティブから追加している場合)または「Clone URI」を選択する

image.png

次のような画面が出たら「既存プロジェクトのインポート」を押下する

image.png

もしEclipseのプロジェクトがある場合は以下のように表示される、表示されていないようなら.projectファイルなどが.gitignoreに含まれていないか確認する。

image.png

プロジェクトエクスプローラーにプロジェクトがインポートされていることを確認する。

image.png

別のリポジトリにプッシュしたい場合は、プロジェクトを右クリック、チーム→切断を選択し、そのあとまたプロジェクトを右クロック、チーム→プロジェクトの供用をクリック、Gitリポジトリの構成ウィンドウで作成を押下し新しいGitリポジトリのディレクトリを作成する

image.png
image.png

image.png

改訂履歴

  • 2020/5/12 新規作成
  • 2020/5/15 リポジトリを切断して別のリポジトリにプッシュする方法を追記
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?