LoginSignup
7
0

山口でゼミ3

Last updated at Posted at 2023-12-15

山口でゼミってなに?

皆さんは「山口でゼミ」って聞いたことありますか?
その名の通り,山口県で行われるゼミのことです.簡単ですね.

今回はこの「山口でゼミ」の宣伝をしていきます.

山口でゼミの基本情報

実はこの記事,投稿日の1時間前に書いているので時間がありません.
これも全て実験,テスト,レポートなどを課してくる化学科が悪いです.僕は悪くないことに十分注意してください.

しかし,基本情報なしに宣伝をしてもあまり効果がないことも事実です.
ですので,いくつかの参考文献を以下に示しておきます.

1.「2回目のScientia Meetupを運営した話」
https://note.com/ritsuki_second/n/n191db814e420
↑代表の書いたnoteです.

2.「Scientia Meetup 公式HP」
https://sites.google.com/view/scientia-meetup

あとはTwitterで「#山口でゼミ」「#山口でゼミ2」で検索すると,いい感じの情報を得ることができます.

山口でゼミ3

続いて来年の3月に行われる「山口でゼミ3」の説明に入りましょう(早口)(公開まであと30分).

開催日は3/21~3/23の3日間です.
本当は4日間にしたかったんですが,施設の都合で無理でした.悲しいね.

参加費は10000円くらいです.
実際はこれよりも数百円くらい低くなる予定ですが,10000円を想定してください.

ゼミの分野は数学,物理,化学,生物,情報,地学の6分野で,テーマは10テーマあります.
詳しくは公式Twitterを確認してください(下).
https://x.com/yama_seminar/status/1735585506304610564?s=20

個人的には「多孔質構造体入門」と「一般相対論へのいざない」が気になりますね.まあ,僕はゼミに参加できないんですけど(血涙).

応募方法やイベント詳細

応募は以下の Google Form より行ってください.
https://t.co/15JpsnTueR

イベント詳細は以下のpdf
https://t.co/lcUNDrXSJP

または,質問Form(下)を利用してください.
https://t.co/AuVgHDIsMt

皆さんの参加を心より楽しみにしています!!!

おわりに

だいぶ短くなってしまいましたが(残り12分),山口でゼミのことが少しでも伝わったでしょうか?
「気になるけど,実力がない...」とか「勉強についていける自信がない..」なんて思っている人,大丈夫です.もし分からないことがあってもゼミのメンバーがきっと引っ張ってくれます.

大学生の春休みって長いですが,思ったよりもやることはないと思います.
是非,山口に来て有意義なゼミをしましょう!!!

7
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
0