LoginSignup
1
1

【micro:bit】micro:bit入門

Last updated at Posted at 2020-04-22

#####記事一旦全削除しました。

2020/08/08追記しました。
本の作者さんの@mathrax-sさんが解決策教えて下さいました。以下に訂正するようです。

a.png

##【micro:bit】micro:bit入門
参考書籍のサンプルコードを打ってみたのですが…音が鳴りません。OSCで連携が出来ないので困っています…。いつか「あっ!」とわかる日がくるかもしれないのでアウトプットしておきます。

##環境構築
パソコンとUSBケーブルとmicro:bitを用意しmakecodeエディターを使ってマイコンボードを動かしました。また、ProcessingSonicPiをインストールしました。

##疑問点
micro:bit + Processing + SonicPi の連携に挑戦してみましたが挫折しています。参考文献の「プログラム×工作でつくるmicro:bit」のサンプルコードを引用しました。

  1. ProcessingのContributionManagerからにOscP5ライブラリをインストールしました。
  2. sonicPiの MSI Installerをインストールしました。バージョンはSonic Pi v3.2.2の現時点では最新です。(sonic3.0以降でOSCに対応しています)
  3. Processingのバージョンも最新の3.5.4 (17 January 2020)です。
  4. SonicPiのOSCサーバの有効もチェックされています。
  5. SonicPi側でOSCを受けて音を生成するプログラムを実行しました(次項参照)
  6. SonicPiにOSCを送出するProcessingのプログラムを実行しました(次項参照)
  7. ピアノの鍵盤の画面が表示されキーボードから入力しました。
  8. あれSonicPiから楽器のような音が聞こえてくるはずなのに聞こえてきません。
  9. 音が鳴らない…しょんぼり

サンプルコードは削除させて頂きました 2023/10/12

##参考文献
この記事は以下の情報を参考にして執筆しました。1.fms_sound171220.pdf  2.「プログラム×工作でつくるmicro:bit」

1
1
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1