0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【ProcessingをVisual Studio Codeで!】Java+libraryを自動生成する方法

Posted at

Visual Studio Code(VSC)でProcessingを使う方法を紹介します!
こうすることで、ProcessingをJava環境で開発できるほか、VSCの優れたコード補完機能などを使うことができます。
Processingには強力なコード自動生成機能が備わっているため、VSCへの移行も非常にスムーズです。

Javaファイルを生成しよう!

変換したい.pdeファイルを開き、File>Export Applicationを選択するだけです。
Screen Shot 2021-12-02 at 22.48.36.png
.pdeファイルのあるディレクトリにapplication.(~)>sourceが作られその中にjavaファイルが生成されます。
※実行にはCoreライブラリが必要です
libフォルダにも生成されますが、重たいので有志の方が作成したビルドを使うことをお勧めします。
https://github.com/micycle1/processing-core-4/releases
VSCでJarライブラリを追加するために、Workspaceを開いて、javaファイルを開きます。
そうするとJAVA PROJECTSが出てくるので、Referenced Librariesの+マークを押してcoreライブラリを追加してください。
Screen Shot 2021-12-02 at 22.51.28.png

ライブラリも使いたい!

Processingの豊富なライブラリもJarで読み込めると便利ですよね。
Githubのソースコードをビルドする必要もなく、Processingを開いてAdd libraryをしてから、
Documents/Processing/libraries/ライブラリ名/libraryの中に生成されるJarファイルを先ほどと同様に追加するだけで使えます。

Processingの自動生成機能や豊富なライブラリをうまく使えば、Javaでの開発を大幅に効率化できます。プロトタイピングやクリエイティブコーディングに活用してみてください。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?