マシン起動後に
An operating system wasn't found.
Try disconnecting any drives that don't contain an operating system.
Press Ctrl +Alt +Del to restart
って怒られてOS起動できなかったらBIOSでBootドライブの順番変えなよって話。実はVMwareあんまり関係ないかも。
環境
業務関連のため詳細な環境は書けないので悪しからず。
・VMware vSphere Web Client
・ISOイメージファイルからWindows Server 2012をインスコしたかった
事故内容
-
CD/DVD drive 1
をDatastore ISO File
にしてISOイメージを設定 -
VMをパワーオンにしてWindowsを普通にインストール開始
-
インストール中ヒマだからvSphere管理画面で遊ぶ
-
Summary
にあるVMware Tools is not install on this virtual machine
に釣られてInstall VMware Tools
をクリック -
アラート出現:
Click Cancel if the guest OS is not running. The guest OS of the virtual machine must be running to install VMware Tools.
-
runningどころかinstalling nowだったが無視してMount
-
なんかエラー出てインストール失敗(エラー内容ちゃんと見てなかった)
-
VM再起動
An operating system wasn't found.
Try disconnecting any drives that don't contain an operating system.
Press Ctrl +Alt +Del to restart
\(^o^)/
試行錯誤
ドライブを外せってことなのでイメージファイルを何度も何度も何度も何度も何度も抜き差ししたけどAn operating system wasn't found.
は変わらず。。
VMware Toolsのマウントを解除するために設定周り色々見てみるけどそれっぽい部分は見つからず。。。
解決策
BIOSでドライブの起動順序を変えればOKだった。
ちなみにブラウザ上のVMの画面でF2を必死に押してもBIOSは起動しない。
- VMのパワーをオフ
-
Summary
からEdit Setting
開いて、VM Option
>Boot Options
>Force BIOS Setup
にチェック。これで起動時にBIOSが立ち上がる。 - VMのパワーオン
- BIOSが起動するのでBootタブでCD-ROM Driveを一番上に
- 再起動
- 復活!!
まとめ
以上、初心者がvSphereでアホなことして事故った話でした。
レアケースすぎて需要なさそうだけど戒めとしてメモっとく。
まぁvSphere関係なしに OS起動しない!→BIOSでドライブの起動順序変更して解決! はよくある話かも。というか学生時代にリアルマシンで一回やったような記憶がある。