はじめに
どうもみなさんこんにちは!!
最近使わなくなったPCがでて、このまま置いておくのももったいないと感じたのでLinuxの勉強がてらにLinuxディストリビューションを入れて見ようと思いました。
業務の中でサーバにCent OSを入れたことがあるのでその時と同じようにLinux環境を作っていきたいと思います。
今回は個人的に気になる・触ってみたいLinuxディストリビューションについてまとめました。各Linuxディストリビューションを見るポイントとして日本語に対応しているか、デスクトップ(GUI)は作成できるのか、パッケージ管理には何を使うのかを重視しています。
目次
Cent OS
項目 | 内容 |
---|---|
日本語 | パッケージのインストール |
デスクトップ | あり |
パッケージ管理 | pacman |
特徴
- ローリングリリース。
- シンプルで軽量な構造と高度なカスタマイズ→デフォルトでは必要最低限のソフトウェアしか入っていない。ユーザが自分に必要なものを選択し、システムを構築していく。
Arch Linux
項目 | 内容 |
---|---|
日本語 | パッケージのインストール |
デスクトップ | 作成可 |
パッケージ管理 | pacman |
特徴
- ローリングリリース(大きな単位でまとめて提供するのではなく、小さな更新をこまめに提供する)
- シンプルで軽量な構造と高度なカスタマイズ→デフォルトでは必要最低限のソフトウェアしか入っていない。
- ユーザが自分に必要なものを選択し、システムを構築していく。
Manjaro
項目 | 内容 |
---|---|
日本語 | パッケージのインストール |
デスクトップ | 作成可 |
パッケージ管理 | pacman |
特徴
- Arch Linuxをベースとした高速で使いやすいデスクトップ指向のOS。
- インストーラが最初から日本語表記。
- ローリングリリースである。
MX Linux
項目 | 内容 |
---|---|
日本語:パッケージのインストール | |
デスクトップ:作成可 | |
パッケージ管理:apt |
特徴
- Debian GNU/Linux の安定版をベースとして開発されている中量級の Linux ディストリビューション。
- ユーザー向けの独自のMXツール群を提供している。
- ローリングリリース
- ハードウェアの自動認識
最後に
学生時代、ubuntuを使用したことがあったので今回はubuntuを対象から外しました。
Linuxの良さとして自分好みにカスタマイズができるというのはメリットだと思います。
今回調べてみてArchにはない様々な管理、Arch Linuxの難しさの敷居をさげたManjaro、
ちょうどよいLinux感を感じられるMX Linuxがいいなと思いました。
参考URL
- https://distrowatch.com/index.php?dataspan=52
- https://business.ntt-east.co.jp/content/cloudsolution/ih_column-16.html
- https://www.kagoya.jp/howto/engineer/itsystem/centos/
- https://wiki.centos.org/Manuals/ReleaseNotes/CentOS6.8/Japanese
- https://pc-freedom.net/Linux/manjaro-review/
- https://qiita.com/soshi_harami/items/26ae37a1f6417848cff4
- https://zenn.dev/ytjvdcm/articles/0efb9112468de3
- https://pc-freedom.net/today_pc_story/mx-Linux-attraction/