0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

○○作ってみない?Advent Calendar 2023

Day 3

自己紹介がてら「自分を紹介するホームページでも作ってみない?」3日目

Last updated at Posted at 2023-12-02

初手からソースコード

index.html
<html>
    <head>
        <meta charset="utf-8">
        <title>NattyanTV</title>
        <script>
            window.addEventListener("load", (() => {
                const userNameElement = document.querySelector(".user-name");
                if (userNameElement !== null) {
                    userNameElement.innerHTML = "NattyanTV"
                }
                setInterval((() => {
                    document.getElementById("deeply-world").insertAdjacentHTML("beforeend", "!");
                }), 1000);
            }));
        </script>
    </head>
    <body>
        <h1 class="user-name">Loading...</h1>
        <div id="deeply-world">Welcome to 深淵!</div>
        <style>
            body {
                background: #d3d9db;
            }

            .user-name {
                max-width: 80%;
                width: 50rem;
                margin: 0 auto;
                font-family: serif;
            }

            #deeply-world {
                max-width: 80%;
                width: 50rem;
                margin: 0 auto;
                font-family: sans-serif;
            }
        </style>
    </body>
</html>

※これは1日目の最後に適当に載せたコードです。

今日は何〜

実際にコードを解説しながら、HTMLの簡単な構造について理解してみましょう。

前提知識

<html></html>については前回の記事をご覧くださいませ。

head

meta

<meta charset="utf-8">

これは前回記述したとおりでしょうか、文字コードをUTF-8に設定するってだけです。

title

<title>NattyanTV</title>

こちらも前回記載させていただいた、ページのタイトル設定です。
このページにおけるタイトルを設定します。

script

<script>
    window.addEventListener("load", (() => {
        const userNameElement = document.querySelector(".user-name");
        if (userNameElement !== null) {
            userNameElement.innerHTML = "NattyanTV"
        }
        setInterval((() => {
            document.getElementById("deeply-world").insertAdjacentHTML("beforeend", "!");
        }), 1000);
    }));
</script>

でましたわね! JavaScriptです!
説明については、次回の記事に回したいと思います。

body

h1

<h1 class="user-name">Loading...</h1>

こちらは見出しですね。
一番大きいサイズの見出しで「Loading...」って表示しています。
class="user-name"っていうのがあると思いますが、これは「属性」と言います。
<h1 属性名="要素">みたいな感じで書くことができる、そのタグに対する追加情報みたいなものです。
そうですね、metaの時にあったものに似てますね。
今回のh1は、classuser-nameにしていますね。

classという属性はその名の通り「クラス」属性を設定します。
クラスというのは後で使用しますので覚えておきましょう。

div

<div id="deeply-world">Welcome to 深淵!</div>

これはdiv要素で、段落を追加します。
今回のdivは、iddeeply-worldにして、「Welcome to 深淵!」と表示しています。

id属性はその名の通り「ID」属性を設定します。
こちらも後で使用しますので覚えておきましょう。

style

<style>
    body {
        background: #d3d9db;
    }

    .user-name {
        max-width: 80%;
        width: 50rem;
        margin: 0 auto;
        font-family: serif;
    }

    #deeply-world {
        max-width: 80%;
        width: 50rem;
        margin: 0 auto;
        font-family: sans-serif;
    }
</style>

デマスタ-!
CSSです。ちなみにCSSは「カスケードスタイルシート」の略です。
CSSについても次回の記事で解説します。

まとめ

今回はHTMLについて簡単に説明させていただきました。
では次はJavaScript、CSSについて触れていきます。
もうすぐ終わりますよ!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?