3
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【HTML5学習】Part.2 -htmlとは-

Last updated at Posted at 2017-04-14

2回目の投稿です^^
1回目は自己紹介がメインになりましたが、ここからは自分が学んだことをメモのような感じで書いていこうと思います。

#HTML とは#

Hyper Text Markup Language の略。
ウェブページなどを作るために必要な技術。
Markup=文章中のこの箇所はこういう意味だと書いていくための方法で、構造的な文書を書くことができる。
綺麗なウェブページを作るには、HTML(構造的な文書) + CSS(見た目) が必要。

#####仕様 : #####
w3c という団体が策定している。
(caniuse.com:どの機能がどのブラウザに対応しているかを調べられすサイトが便利!)

#####基本的な用語 : #####

  • 要素
  • 属性

書き方 :

<開始タグ>**テキスト**終了タグ>

<開始タグ 属性名="値">**テキスト**終了タグ>  

*複数の属性をつけることも可能*

HTMLではよくタグを**入れ子(要素を要素で囲む)構造にしていく。
入れ子にする際、親子構造(囲む方を親要素、囲まれる方を子要素)
を分かりやすくするために
字下げ(=インデント)**をしておくこと。
Tab もしくはスペースキーで字下げ

####全体構造 : ####

<!doctype html>
<html lang="en">
<head>
	<meta charset="UTF-8">
	<meta name="viewport"
		  content="width=device-width, user-scalable=no, initial-scale=1.0, maximum-scale=1.0, minimum-scale=1.0">
	<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge">
	<title>Document</title>
</head>
<body>

</body>
</html>

: 「今からhtmlを書いていきます」という文章宣言のこと。決まり文句なので必ず入れる。

<html></html> : 基本的にこのhtml要素で<head>や<body>などを囲って書いていく。

lang=”ja” : 日本語で書いていきますという意味。

<head></head> : タイトルや著者名など、ページに関する情報を書く。
*webページには表示されない*

① 文字コードの指定 : <meta charset=”utf8”> 文字化けを防ぐコード。
② ページタイトルの設定 : <title>〇〇〇</title> ブラウザのタブ上の表示される。
③ CSSの読み込み : <link rel=”stylesheet” href=” .css”> HTMLからCSSを読み込むために必要。

<body></body> : 本文など実際に表示したい内容を書いていく。
*ブラウザに表示されるのは<body>内容のみ*


今回はここまで。
次回はbody内に書いていく要素たちについて書いていこうと思います。
では!

3
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?