IntelのRealsense D435を動かす
初めてハードを触ったのでなかなか環境構築に手こずってしまった。
最初にubuntu18とpython3.6とopencvをバージョン指定せずに入れて構築したらpython3でopencvがうまく作動せず以下のエラーコードが出力された。(python2だと動いた)
Error: BadDrawable (invalid Pixmap or Window parameter) 9 Major opcode: 62 (X_CopyArea)
python3でどうしてもやりたかったので他のやっている方の環境をそっくり真似ることで動かせるようになった(最初からそうすればよかった…)
venvが好きだからpython3.6が欲しかったけどわがままをいうのはやめました(誰かできることを検証してたら教えて欲しいです)
環境envしないでやっているので必要に応じてpyenvとかしたらいいと思います。
追記:面倒だからroot権限でいれてるけどこれは環境壊す大きな要因みたいということに気がついた
sudo -iはやめて大人しく毎回sudo打っておくのが得策
参考にさせていただいた記事、謝辞
#環境
ホストOS:macOSserria(10.12.16)
virtualBox
ゲストOS:ubuntu16.04
(https://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1604-ja-remix)
python3.5.2
opencv-python==3.4.2.16
#ubuntuでの環境構築コード
#以下4行をやらないとapt-get updateがエラーを吐く
#デフォルトのばぐらしい
cd /tmp && mkdir asfix
cd asfix
wget https://launchpad.net/ubuntu/+archive/primary/+files/appstream_0.9.4-1ubuntu1_amd64.deb
wget https://launchpad.net/ubuntu/+archive/primary/+files/libappstream3_0.9.4-1ubuntu1_amd64.deb
##
sudo -i
apt-get update
apt-get -y install libusb-1.0-0
apt install python3.5
apt-get install python3-pip
apt-get install git
apt install vim
cd home/ユーザー名
mkdir -p project; cd $_
mkdir -p realsense; cd $_
pip3 install pyrealsense2
pip3 install numpy
pip3 install opencv-python==3.4.2.16
git clone https://github.com/IntelRealSense/librealsense.git
cd /home/ユーザー名/project/realsense/librealsense/wrappers/python/examples
python3 opencv_viewer_example.py
やっと動いた・・・!
こんな感じです。他にもサンプルコード色々あるみたいなので動かしてみると面白いです。