最近、StackdriverMonitoringの稼働時間チェック
からURL指定で監視ができることに気づきました。
しかも料金が無料みたいです。
https://cloud.google.com/stackdriver/pricing?hl=ja#monitoring-costs
稼働時間チェック(稼働時間チェックの指標データを含む)、高度なアラート、通知は課金対象外で、すべてのユーザーが利用できます。
設定してみたので手順を書いて行きます。
StackdriverMonitoringでURL外形監視をしてSlackにメンション付きで通知する手順
slackアプリの準備
- Google Cloud Monitoring アプリを使いましょう
- webhookでなくアプリを使うと、インシデントの発生と解決で色分けがされるので便利です。
GCPで外形監視を設定する
https://sensy.ai/ を見守ってみたいと思います。
- Google Cloud Monitoringのworkspaceを立ち上げる
- 通知チャネルにslackのチャンネルを追加
- URL監視を設定
- レスポンスが200を返すかどうかであれば特にoptionを埋める必要はありませんでした
- APIサーバーのレスポンス内容を考慮する場合はoptionから設定できます
- 参考: https://cloud.google.com/monitoring/uptime-checks?hl=ja の [Response content contains the text] の部分
- 静的ファイルが存在するかどうかも同様に特定のテキストが含まれるかどうかをチェックすれば良さそうです。
- アラートポリシーを設定
- テスト
- その他
監視設定は以上です。
pingdomに負けず劣らずの充実っぷりだったので、長く付き合って行けそうです。