- @codseowner
個人開発を行っています
- 大原 朋也@t0hara
26歳のときに飲食業界からITエンジニアへ転職。SES→受託開発と経験し、2021年6月にKIYOラーニング株式会社に入社。オンライン資格講座「STUDYing(スタディング)」の開発を担当。好きな言葉「肉体労働よりも頭脳労働」。
- @hiratsukaaa
特技は白線の上を落ちずに歩くこと。趣味は曇り夜空の日に流れ星を探すこと。
- @tama0931
フロントエンド中心の2年目エンジニア🚀 現在はClaudeCodeを活用して、React/Next.js/TypeScriptでWebアプリ開発中。最近はAI支援開発にハマってます。日々の学びと失敗談をアウトプット📝 備忘録間隔でQiitaにて発信しています!
- 信 劉@YSQUARE
【ユシン(劉信: Yu, Shin)】韓国→日本(7年)、開発→データサイエンティストとして活動中です。YSQUAREというチームを結成し、非営利プロジェクトを定期的に実施しています。様々な開発からAIを活用したデータ分析、研究など、幅広い分野に渡って活動をしていきます。
- kuroneko@kskkm0228
見習いプログラマー
- ひろ@hiro_libe
現在、非IT業界で会社員として勤務しています。 下記のスキルを中心に勉強中です。 ・言語:Ruby、TypeScript ・フレームワーク:Ruby on Rails、Next.js ・その他:AWS、Docker、GitHub Actions
- Marcy Sato@marcy_st_tech
趣味でAI資格(G検定,E資格)を取得したり、流行りのIT技術を学んで実践しているが実務では全く役立っていない某SIerのシステムエンジニア、プロジェクトマネージャー。 AI投資(MT4/MT5),生成AI,ChatGPT,ロボット・ドローン(ROS,SLAM),VR・AR(Unity)の経験ネタを投稿予定。
- @nimzo6689
Java / Node.js / Go。PowerShell は趣味。