ARグラスって?
拡張現実(Augmented Reality)の技術を利用した眼鏡
最近どうなの?
Google → Google Glass(ビジネスや医療)
Apple → Apple Glass (噂)
BMW → 運転手に情報を提供する試み
Nreal Airを買いました
Nrealとは?
日本Nreal株式会社(本社中国)から販売されている
メガネ型ウェアラブルデバイス・ARグラス
どんな世界?
使ってみた
作業
場所: 自宅・ファミレス・電車・車・飛行機
作業: 開発・ブラウジング・MTG・動画視聴
ARグラスのメリット
軽くて移動する時に最適
どこでも画面を持ち運び(201インチ3画面)
自分だけが見える世界に没入
ARグラスのデメリット
周りの目がまだ気になる
乗り物の移動に合わせて画面が動いてしまう
長時間の使用は疲れる
結論
ディスプレイをフルに代替するのはまだ
局所的にとても便利 !
おすすめの使い方
-
飛行機の中での作業
-
家で寝転びながら映画を見る
-
公の場所であまり見られたくない作業を行う
自己紹介
個人開発について発信しています!
Twitterもフォローください👏
@1026NT
なる
