方法1:「Invoke Method」を使う
例えば下図のような、
「データ1」の中から、「名前:佐藤」行だけを「データ2」と結合させ、これをoutputしたい場合…
下記のように設定すればOKです。
※ちなみに、「Invoke Method」の代わりに「Add Data Row」を使うとエラーになります。
これは、「AddDataRowできるRowは、無属性のRowだけである」という性質から生じるエラーであり、
今AddしようとしているRowは、"既にデータ1に属したRowである"ため、AddDataRowが使えない…という事らしいです。
方法2:DataRow→Object[]に変換させる
「Invoke Methodを使うのはちょっと…」という人は、
別の方がInvoke Methodを使わずに行追加させる方法をまとめていますので、こちら↓の記事を参照してください。
https://qiita.com/mh_ti_fu/items/f09c01ab54e04756ddf0