#はじめに
エンジニアとして転職する際に、しっかりと自分をアピールしたいため、Portfolioサイトを作りたいと思いますよね!
でも、サイトのレイアウトが決まっても配色って結構悩むと思います。
そこで、本記事では配色についてお洒落に魅せるルールについて共有します。
#参考サイト
http://iroiro-color.blog.jp/archives/4696453.html
#概要
配色にはルールがあり、ルールに則ればお洒落な配色にできます。
#3色ルールを守る
3色(ベースカラー、アソートカラー、アクセントカラー)に色味を抑えて、比率を守ると配色が綺麗に見えます。
##3色の役割について(6:3:1)
①ベースカラー(基調色) 比率:6
一番面積が大きく、全体のイメージとなる色
②アソートカラー(配合色) 比率:3
二番目に面積が大きく、ベースカラーとアクセントカラーの間を取り持つ色
③アクセントカラー(強調色) 比率:1
一番面積が小さく、ポイントとなり特徴を出せる色
これらの配色の組み合わせの例は、多くのサイトで取り上げられており、
まずは真似てみることから始めるといいそうです。
#余談
私も例に乗っ取りサイトを作ってみました!!
お洒落ではなかいかもしれないです!!(泣)
トップページ
以上です。