2021/11/29に SOA に合格しました。新試験になりラボが追加されたので、どうなるのか不安でしたが、ぎりぎりですが無事に合格できました。
ラボ対策
新試験となって日が浅いので、まだまだラボ試験対策の情報が少ないですが、可能な限り情報を集めました。その上で、下記のような対策・ヤマをはりました。
- SQS, SNS, Lambda, S3, RDS は、サービスを新規作成できるようにする。プラスアルファで、下記のような問題を想定しました。
- SQS は、メッセージの送信とポーリングを開始してメッセージを受信する
- Lambda は、バージョン管理、メモリの調整、IAMロールを作成して CloudWatch Logs への書き込み権限
- RDS は、KMS を使用した暗号化、スナップショットの作成、スナップショットからの復号方法
- S3 は、オブジェクトのライフサイクル
- CloudFormation はリソースの変更ができるようする。
- ネットワーク周りだと、VPC を作成して Public サブネットと Private サブネットを作成できるようにする。
2021/12/31 までに試験の登録をするとラボ試験のサンプルが利用できるので、SOA を受験する予定がある人は、期限が迫っているのでお早めに登録した方がいいです。そして、ラボ試験のサンプルを受験してどんな感じの問題がでるのかを確認すると、さらに対策を立てやすくなります。
感想
ラボ問題は、問題文中に誘導(センター試験での数学みたいなやつ)があればそこまで難しくない、あるいは、そこまで点数を落とすことはないと思いますが、誘導がなくてかつ一度も作成したことがないサービスの場合は、キビシイと思います。