LoginSignup
52
50

More than 5 years have passed since last update.

新しいMacをHomebrewで管理・入れたアプリまとめ

Last updated at Posted at 2017-11-04

Xcode

App StoreからXcodeをインストールしました。
Xcode自体も使うし、gitなどのもろもろ開発環境も一緒に入るので入れます。

Homebrew

ここから先はHomebrew経由で入れていきます。

$ /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"

エディター & IDE

普段使いのエディターたち、プラグインまでは入らないのでそれぞれ別途で入れ直さないと・・・
アプリはbrew caskでインストールできます。わざわざダウンロードページ探さないで良いので便利。

$ brew cask install visual-studio-code
$ brew cask install sublime-text
$ brew cask install atom
$ brew cask install coda
$ brew cask install arduino
$ brew cask install intellij-idea
$ brew cask install android-studio

プログラミング言語系

こいつらは○○envでバージョン管理をして.bash_profileにまとめる。
とりあえず今入れることができた最新版をいれてました。
PHPはCodaで直接サーバーで書くスタイルになって、ローカルでは全く触らなくなったので落第。。。

Ruby

$ brew install rbenv
$ echo '# rbenv' >> ~/.bash_profile
$ echo 'export PATH="$HOME/.rbenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile
$ rbenv rehash
$ rbenv install 2.4.2
$ rbenv global 2.4.2
$ gem install bundler

Python

$ brew install pyenv
$ brew install pyenv-virtualenv
$ echo '# pyenv' >> ~/.bash_profile
$ echo 'export PYENV_ROOT="${HOME}/.pyenv"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'export PATH="${PYENV_ROOT}/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(pyenv init -)"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(pyenv virtualenv-init -)"' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile
$ pyenv rehash
$ pyenv install anaconda3-5.0.0

Pythonはなんでか2系も必要だったり、globalには指定せずsystemを使います。

Java

$ brew cask install java
$ brew cask install java8
$ brew install jenv
$ echo '# jenv' >> ~/.bash_profile
$ echo 'export PATH="$HOME/.jenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(jenv init -)"' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile
$ jenv add $(/usr/libexec/java_home -v 1.9)
$ jenv add $(/usr/libexec/java_home -v 1.8)
$ jenv rehash
$ jenv global 1.8

私はまだJava8でございます・・・

Node.js

$ brew install nodenv
$ echo '# nodenv' >> ~/.bash_profile
$ echo 'export PATH="$HOME/.nodenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(nodenv init -)"' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile
$ nodenv rehash
$ nodenv install 8.9.0
$ nodenv global 8.9.0
$ brew install yarn

Go

$ brew install goenv
$ echo '# goenv' >> ~/.bash_profile
$ echo 'export GOPATH=$HOME/go' >> ~/.bash_profile
$ echo 'export PATH="$HOME/.goenv/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
$ echo 'eval "$(goenv init -)"' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile
$ goenv rehash
$ goenv install 1.9.2
$ goenv global 1.9.2

コマンド

jq

JSON読みやすい

$ brew install jq

ブラウザー

OperaとかVivaldiとか入れるかどうか迷ったけど保留。

$ brew cask install google-chrome
$ brew cask install google-chrome-canary
$ brew cask install firefox

その他

Sourcetree

黒い画面絶滅しろ!って思ってる世界の人間なので必須

$ brew cask install sourcetree

Insomnia

APIを確認する用のクライアント

$ brew cask install insomnia

Cyberduck

$ brew cask install cyberduck

Docker

最近VM系はDockerで全部事足りてきたのでDockerだけ入れました。
brew caskで入れる必要あり

$ brew cask install docker

Sketch

UIデザインとか、資料作りはだいたいSketch

$ brew cask install sketch

Adobe Creative Cloud

インストーラーがダウンロードされるだけだったので、自分でインストーラーを実行していれます。

$ brew cask install adobe-creative-cloud

Fritzing

電子回路

$ brew cask install fritzing

Google 日本語入力

システム環境設定 > キーボード > 入力ソース で設定 + 再起動

$ brew cask install google-japanese-ime

Slack

$ brew cask install slack

Caffeine

Macをスリープしないようにしてくれるやつ

$ brew cask install caffeine

Homebrewにないやつ

ImageOptim

Fusion 360

52
50
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
52
50