ネットワークの基本構造について学習していきます。
##OSI参照モデル (OSI基本構造)
###第一層 物理層
ケーブルのピン数や電気特性を定め、送出データの電気的な変換などを行う
###第二層 データリンク層
直結された相手との通信路を確保し、データの誤り訂正や再送要求などを行う
###第三層 ネットワーク層
相手までデータを届けるための経路選択やネットワーク上で個々を識別するためのアドレス管理
###第四層 トランスポート層
ネットワーク層から流れてきたデータの整列や誤り訂正などを行い、送受信されたデータの信頼性を確保
TCPやUDPはこの層の位置づけ
####TCP
正しく順番どおりにパケットを届けることを保証している
確実なデータ送信ができるがプロトコルが重い
####UDP
信頼性など保証ないが、軽いプロトコル
###第五層 セッション層
通信の開始や終了といった通信プログラム同士の接続を管理し、通信経路の確立を行う
###第六層 プレゼンテーション層
圧縮方式や文字コードを管理
アプリケーションとネットワークの仲介を行う。
###第七層 アプリケーション層
通信を利用するために必要なサービスが人やプログラムに対して提供