いまどきJSからRailsのAPI叩いて更新なんてよくある話。
だけどバックエンド側のエラーレスポンスとかがいまいち定まってないことが多い。
特にバリデーションで困っちゃうことが多いのでこうしてほしい。ということを書いておく。
エラーメッセージの表示なんかではエラー箇所まで特定したいのでこんなレスポンスがほしい。
{
"errors": {
"base": ["入力内容に誤りがあります。"],
"email": ["メールアドレスを入力してください。"]
}
}
即結論なんだけど、こんな感じでJSONに直してねってはなし。
errors.to_hash(full_messages: true).to_json