3
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

IBM Cloud Functionsを利用してチャットボットにWikipediaの情報を回答させる。(IBM Cloud Functionsの設定編)

Last updated at Posted at 2018-05-15

IBM Cloud Functionsを使用してWikipediaを検索し、処理結果をWatson Assistant(チャットボット)に回答させる方法を紹介します。
このエントリーでは、IBM Cloud Functionsの設定についてのみ書いています。

実現したい世界

ibmfunctions.png
ユーザーが「xxxxって何?」のようにチャットボットに聞いた際に、Wikipediaに記載されているxxxxについての回答をします。

実現するためのアプローチ

ユーザーが質問してきたら、
1.Watson Assistantで「xxxxって何?」のインテントを抽出。
2.Watson AssistantからIBM Cloud Functionsにユーザーの質問を連携。
3.IBM Cloud FunctionsでMeCabを使用して形態素解析し、固有名詞を1つ抽出。 ←これを紹介
4.Wikipedia APIで抽出した固有名詞を検索しSummaryを返す。 ←これを紹介

やること1:IBM Cloud Functions上で動かすプログラムを用意

適当な名前のフォルダを用意し、以下の2つのファイルを保存します。
・index.js -> Watson Assistantから質問を受け取ったあと形態素解析してWikipedia検索するnode.js
・package.json -> index.jsを動かすために読み込む必要のあるnode module

index.js
const mecab = require('mecabaas-client');
const async = require('async');
const wiki = require('wikijs').default({
    apiUrl : 'http://ja.wikipedia.org/w/api.php'
});

function getWiki(params) {
    return new Promise(function(resolve, reject) {
        let noun = [];
        const readAll = async() => {
            //文中の最初に現れた固有名詞をMeCabで抽出。
            let morphs = await mecab.parse(params.sentence);
            await morphs.map(function( morph ) {
                if (morph[2] === '固有名詞') noun.push(morph[0]);
            });
            if (noun.length == 0) {
                console.log('no noun');
                resolve({"noun":"null", "msg":"null"});
                return;
            }
            console.log(noun[0]);
            
            //Wikipediaで固有名詞を検索し、最初にヒットしたページから情報を抽出。
            let search_results = await wiki.search(noun[0]);
            if (search_results.length == 0) {
                console.log('no wikipedia content');
                resolve({"noun":"null", "msg":"null"});
                return;
            }
            //ページ全体の情報を取得。
            let page = await wiki.page(search_results.results[0]);
            //概要を取得。
            let summary = await page.summary();
            resolve({"noun":encodeURI(noun[0]), "msg":summary});
        }
        readAll();
    });
}
module.exports.main = getWiki;
package.json
{
  "name": "YYYYYY",
  "main": "index.js",
  "dependencies" : {
    "request": "2.74.0",
    "mecabaas-client":"1.0.3",
    "wikijs":"4.7.0"
  }
}

保存したフォルダにコマンドラインで移動し、以下のコマンドを実行してnode_modulesを作成します。
$ npm install
そのあと、適当な名前をつけてzip化します。
$ zip -r XXXXXX.zip *

以下のファイル構成になるかと思います。

-親フォルダ
 |- XXXXXX.zip
 |- index.js
 |- package.json
 |- node_modules
  |- mecabaas-client
  |- request
  |- wikijs

やること2:IBM Cloud Functionsにプログラムをアップロード

コマンドライン上でIBM Cloudにログインします。
$ bx login
先ほど作ったzipファイルをIBM Cloud Functionsにアップロードします。
$ bx wsk action create YYYYYY --kind nodejs:6 XXXXXX.zip

動くか試してみます。
$ bx wsk action invoke --result YYYYYY --param sentence "siriって何"
以下の回答が返ってきたら成功です。

{
    "msg": "Siri(シリ)は、iOSやmacOS Sierra向け秘書機能アプリケーションソフトウェア。自然言語処理を用いて、質問に答える、推薦、Webサービスの利用などを行う。「Siri」とは、Speech Interpretation and Recognition Interface(発話解析・認識インターフェース)の略。",
    "noun": "siri"
}

これでIBM Cloud Functionsの設定は完成です。

まとめ

IBM Cloud Functionsを使用してWikipediaを検索し、処理結果をWatson Assistant(チャットボット)に回答させるにあたり、このエントリーではIBM Cloud Functionsの設定について書きました。

チャットボットとIBM Cloud Functionsを連携することで、wikipediaの他にも天気や最新のニュースが答えられるようになります。
IBM Cloud Functionsはサーバーレスなんで、使ってない時は課金されないのは素晴らしいですね。

3
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?