2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

M1 MacへのHomebrewインストール手順

Last updated at Posted at 2021-02-26

結論

2021年02月26日時点では、HomebrewがM1(AppleSilicon)チップ対応済みとなっています

環境

  • MacBook Air (M1,2020)
  • macOS Big Sur バージョン 11.2.1
  • zsh 5.8 (x86_64-apple-darwin20.0)
    • デフォルト状態でzshが利用されている想定

手順

基本的には公式の手順とインストール時のガイドに従うことで問題ありません

公式サイト:Homebrew

1. Homebrewのインストール

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

※ パスワードを何度か求められる場合もあります

2. zprofileへPATHを通す

echo 'eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)' >> /Users/[ユーザ名]/.zprofile

[ユーザ名]にはインストール先のユーザ名を入れてください

3. 現在の利用中のzshにも反映させる

eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)

障害

1. ディレクトリが存在しないエラー

エラー発生は以下の手順

3. 現在の利用中のzshにも反映させる

eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)

エラー内容は下記

$ eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)

shell-init: error retrieving current directory: getcwd: cannot access parent directories: No such file or directory
Error: The current working directory doesn't exist, cannot proceed.

原因は別の作業でカレントディレクトリを削除したため「ディレクトリが存在しません」と怒られました

本件は確実に存在するディレクトリに移動することで解消します

$ cd ~

※ どこでも良いです

補足

Xcodeをインストール済み、かつCommand Line Tools for Xcodeが未インストールの場合に自動でCommand Line Tools for Xcodeがインストールされるため若干時間がかかります。

よって、事前にCommand Line Tools for Xcodeをインストールすることをお勧めします

$ xcode-select --install

余談

まだまだ、すべてのパッケージがM1 Macに対応しているわけではないので
これからのそれぞれの対応に期待するところです

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?