19
19

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Raspberry Pi 2 [Raspbian Jessie] をWi-Fi接続、IP固定にしてhost名でssh接続可能にする

Last updated at Posted at 2015-12-30

Raspberry Pi 2にRaspbian Jessieをセットアップし、自分のユーザーにログイン の続きです
基本的には自分用のメモになりますので、ざっくりになります

やりたいこと

  • Raspberry PiをWi-Fiでルーターに接続
  • IPを固定化
  • ssh接続をhost名で行う

前提

項目 内容
本体 Raspberry Pi 2 Model B
Raspbian OS Raspbian Jessie
スクリーンショット 0027-12-31 0.30.48.png
PC Macbook Pro Yosemite 10.10.5
環境 おうち(ルーターへの接続数が少ない)

ちなみに今回Wi-Fi USB(無線LAN子機)はWLI-UC-GNMを使用しました

事前準備

  • Wi-Fi USBを挿入
  • LANケーブルを接続

vimのインストール

viを使うと「vi互換モード」というモードになっていて操作に戸惑ったので、vimをインストールしておきます

apt-get 更新

ログがドバっと出てきます

naoto0n2@raspberrypi
$ sudo apt-get update
[sudo] password for naoto0n2: 
取得:1 http://archive.raspberrypi.org jessie InRelease [13.3 kB]                                                       
取得:2 http://mirrordirector.raspbian.org jessie InRelease [15.0 kB]                                                   
取得:3 http://archive.raspberrypi.org jessie/main armhf Packages [101 kB]
...
略
...
9,208 kB を 24秒 で取得しました (382 kB/s)
パッケージリストを読み込んでいます... 完了

完了

vim インストール

vimのインストールは容量確認だけされるのでYと入力してEnter

naoto0n2@raspberrypi
$ sudo apt-get install vim
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
...
略
...
アップグレード: 0 個、新規インストール: 2 個、削除: 0 個、保留: 25 個。
5,857 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 28.2 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] Y
取得:1 http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ jessie/main vim-runtime all 2:7.4.488-7 [5,047 kB]
取得:2 http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ jessie/main vim armhf 2:7.4.488-7 [809 kB]
5,857 kB を 3秒 で取得しました (1,780 kB/s)
以前に未選択のパッケージ vim-runtime を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 123536 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
...
略
...

Wi-Fi USBからルーターに接続

事前に接続しておいたUSBが認識されているのか確認

naoto0n2@raspberrypi
$ lsusb
Bus 001 Device 004: ID 0411:01a2 BUFFALO INC. (formerly MelCo., Inc.) WLI-UC-GNM Wireless LAN Adapter [Ralink RT8070]
Bus 001 Device 003: ID 0424:ec00 Standard Microsystems Corp. SMSC9512/9514 Fast Ethernet Adapter
Bus 001 Device 002: ID 0424:9514 Standard Microsystems Corp. 
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub

WLI-UC-GNMがあるのでOK

ESSIDとパスフレーズを設定

ルーターへ接続するため、ESSIDとパスフレーズを設定しておきます

naoto0n2@raspberrypi
$ sudo wpa_passphrase 【ESSID】 【パスフレーズ】 | sudo tee -a /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf 
network={
	ssid="【ESSID】"
	#psk="【元のパスワード】"
	psk=【暗号化されたパスワード】
}

元のパスワードは不要なので削除し、暗号化方式を適宜指定します(proto, key_mgmt)

naoto0n2@raspberrypi
naoto0n2@raspberrypi:~ $ sudo vi /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf 
/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1
network={
        ssid="【ESSID】"
        proto=WPA2
        key_mgmt=WPA-PSK
        psk=【暗号化されたパスワード】
}

といった感じに変更

ルーターへの接続を確認

Raspberry Piをシャットダウン → LANケーブルを外す → 再度ssh接続
以下のコマンドでルーターのESSIDが表示されていればOK

naoto0n2@raspberrypi
$ iwconfig wlan0
wlan0     IEEE 802.11bgn  ESSID:"【ESSID】"  
…
…

以上でRaspberry PiからルーターへのWi-Fi接続が完了
以降LANケーブルが無くても自動的にWi-Fi経由でネットワークに接続してくれるようになります

host名でssh接続

host名変更

毎回IPアドレスを入力してssh接続するのも面倒なのでhost名を設定します
defaultではraspberrypiですが、長いので今回はraspiにします

naoto0n2@raspberrypi
$ sudo vim /etc/hostname
/etc/hostname
raspi

hostsの設定も変更

$ sudo vim /etc/hosts
/etc/hosts
127.0.0.1       localhost
::1             localhost ip6-localhost ip6-loopback
ff02::1         ip6-allnodes
ff02::2         ip6-allrouters

127.0.1.1       raspi

ここで sudo: ホスト raspberrypi の名前解決ができません と出ても無視して再起動

接続

変更が完了したらssh 【ユーザー名】@【ホスト名】.localで接続します

terminal
$ ssh naoto0n2@raspi.local
naoto0n2@raspi.local's password: 

The programs included with the Debian GNU/Linux system are free software;
the exact distribution terms for each program are described in the
individual files in /usr/share/doc/*/copyright.

Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent
permitted by applicable law.
Last login: Thu Dec 31 03:22:11 2015 from 192.168.0.8

接続OK!

IP固定化

IPの選び方

固定IPはDHCP自動割り当てIPの範囲外を適当に選びます
ルーターの設定画面(今回は192.168.0.1)を見ると192.168.0.2192.168.0.32が範囲内となっていたので、192.168.0.100としました

固定化

Jessieではdhcpcd.confというファイルを変更します

naoto0n2@raspi
$ sudo vi /etc/dhcpcd.conf 

以下を追記

/etc/dhcpcd.conf
...
略
...
interface wlan0
inform 192.168.0.100
static routers=192.168.0.1
static domain_name_servers=192.168.0.1

これで

完了!

19
19
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
19
19

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?