2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

俺のキャッシュまとめ

Last updated at Posted at 2022-06-03

この記事は移行しました!最新の内容はこちらをご覧ください😀

生きていると度々キャッシュについて調査することがあり
その都度HTTPヘッダーの意味など忘れているのでメモしておく。

登場人物

  • オリジン
    • webサーバー とか
  • 共有キャッシュ
    • Proxy, CDN など
  • ブラウザキャッシュ(正式名はプライベートキャッシュらしい)
    • クライアント

image.png

よく見るHTTPヘッダー

レスポンス

  • Cache-Control
    • max-age
      • レスポンスが生成されてから最大 N 秒までキャッシュしていいか
        • キャッシュしてからの時間ではないので注意!
      • キャッシュの残り有効時間 = max-age - Age
    • no-cache
      • キャッシュしていいけど、利用する前にオリジンサーバーに更新がないか必ず確認してね
    • no-store
      • キャッシュしたらダメ!
    • その他
      • s-maxageなどmax-ageを無視するようなものもあるので、見知らぬものが設定されていた場合は都度調べること!
  • Age
    • レスポンスが生成されてからの経過時間

リクエスト

  • Cache-Control (カンマ区切りで複数指定可)
    • no-cache
      • キャッシュを利用する前にオリジンサーバーに更新がないか必ず確認してね
      • ブラウザのスーパーリロード時はこれ!
    • no-store
      • キャッシュ保存しないでね!
      • 主要なブラウザーは no-store を使ったリクエストに対応していない。ので忘れてOK
    • max-age
      • N 秒以内に生成されたキャッシュなら許可するよ(キャッシュを返してくれていいよ)
      • 主要なブラウザーは再読み込み時 max-age=0
        • max-age=0 は no-cache の回避策。古いキャッシュ実装では no-cache に対応していないため。

キャッシュが使われているか確認する方法

共有キャッシュ

  • Cloud Front
    • キャッシュ使用
      • x-cache: Hit from cloudfront
    • 未使用
      • x-cache: Miss from cloudfront

ブラウザキャッシュ

  • 確認方法あるのかな??

FAQ

ヘッダーでキャッシュクリアの指定は可能?

  • 共有キャッシュ
  • プライベートキャッシュ
    • Clear-Site-Data で可能
      • ただし、あるサイトの保存されたすべてのレスポンスをクリアするので注意

レスポンスにCache-Controlがない場合どうなるのか?

  • よしなにキャッシュする
  • そのため基本的には常に Cache-Control ヘッダー付与したほうがよい!
2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?