1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Hyper-V上のCentOS 8でKVMを使いたい 〜CLIでの環境構築からVM作成まで〜

Last updated at Posted at 2020-07-09

はじめに

CentOSでKVMを構築したいけど、Windowsマシンしか持ってないということでHyper-V上のCentOSでKVMを構築したいと思います。

  • この記事は2020/6/26日現在のバージョンを掲載しています。osのイメージファイルなどは各自で置き換えてください

この記事のメイン(だと思っているところ)

仮想マシンのCPU仮想化を許可するコマンド

Set-VMProcessor -VMName <VM Name> -ExposeVirtualizationExtensions $true

スペック

ホスト

CPU : Xeon E5-2660 8core/16thread
RAM : DDR3 32GB
ROM : HDD 500GB + 4TB
OS : Windows10 PRO

ゲスト1

name : CentOS 8 KVM
CPU : 8core
RAM : 8192MB
ROM : 512GB
OS : CentOS 8

ゲスト2

name : CentOS 8 KVM test
CPU  : 1core
RAM : 1024MB
ROM : 8GB
OS : CentOS 8

ホスト側 : イメージファイルの取得

ここからCentOS-8.2.2004-x86_64-minimal.isoをダウンロードします。

#ホスト側 : 仮想マシンの作成
今回はこんな感じでゲスト1を作成します。
Hyper-V_CentOS8_KVM.jpg

ホスト側 : 仮想マシン上のVT-Xの有効化

windowsのpowershellを管理者権限で起動して以下のコマンドを実行します。

Set-VMProcessor -VMName "CentOS 8 KVM" -ExposeVirtualizationExtensions $true

ゲスト1側 : CentOS 8のインストール

ゲスト1を起動して「Install CentOS 8」を選択します。少し経つと下の画面が出てきます。今回は英語のままインストールしていくので、このまま「Continue」を押します。
CentOS8_install_1.jpg

  • Keyboard
  • Japanese
  • Time & Date
  • Asia/Tokyo
  • Software Selection
    • Minimal Install
  • Network & Hostname
    • ネットワークに接続
    • ホスト名 : kvm.centos8
      上を設定(下の図のような状態)にできたら、「Begin Installition」を押します。

CentOS8_install_2.jpg
Root Passwordをrootに設定します。
CentOS8_install_3.jpg
しばらく待つとインストールが終わるので、下の画面が出てきたら、「Reboot」を押します。
CentOS8_install_4.jpg
再起動したのを確認出来たら、ゲスト1の電源を落として、以下の図のようにメディアをなしにしてください。
Hyper-V_CentOS8_KVM_2.jpg
これで、電源を付けたらCentOS 8を使うことができます。
電源をつけて、
ユーザ名 : root
パスワード : root
でログインします。

ゲスト1側 : パッケージのアップデートとKVMのインストール

以下のコマンドを入力してインストールされているパッケージをアップデート、KVMの動作に必要なパッケージをインストールします。

#dnf update -y
#dnf install -y wget 
#dnf module install -y virt
#dnf install -y virt-install

ゲスト1側 : サービスの起動と自動起動

#systemctl start libvirtd
#systemctl enable libvirtd

ゲスト1側 : イメージファイルの取得

#mkdir /lib/isos
#wget https://ftp.riken.jp/Linux/centos/8/isos/x86_64/CentOS-8.2.2004-x86_64-minimal.iso
#mv CentOS-8.2.2004-x86_64-minimal.iso /lib/isos/

ゲスト1側 : 仮想マシン(ゲスト2)の作成

#virt-install \    
--name test \
--hvm \
--arch x86_64 \
--os-type linux \
--os-variant centos8 \
--vcpus 1 \
--ram 1024 \
--disk path=/var/lib/libvirt/images/test.img,format=qcow2,size=8 \
--network bridge=virbr0 \
--graphics none \
--location /lib/isos/CentOS-8.2.2004-x86_64-minimal.iso \
--extra-args="console=tty0 console=ttyS0,115200n8"

ゲスト2側 : CentOS 8のインストール

好みで設定してください。設定し終わったらbを入力し、インストールします。

================================================================================
================================================================================
Installation

1) [x] Language settings                 2) [x] Time settings
       (English (United States))                (America/New_York timezone)
3) [x] Installation source               4) [x] Software selection
       (Local media)                            (Minimal Install)
5) [x] Installation Destination          6) [x] Kdump
       (Automatic partitioning                  (Kdump is enabled)
       selected)
7) [ ] Network configuration             8) [x] Root password
       (Not connected)                          (Password is set.)
9) [ ] User creation
       (No user will be created)

Please make a selection from the above ['b' to begin installation, 'q' to quit,
'r' to refresh]:
[anaconda]1:main* 2:shell  3:log  4:storage-log >Switch tab: Alt+Tab | Help: F1        

KVMの基本コマンド

コマンド 動作
virt-install 仮想マシンを作詞する
virsh list 起動済みの仮想マシンを表示する
virsh list --all 仮想マシンの一覧と状態を表示
virsh start <仮想マシン名> 仮想マシンの起動
virsh console <仮想マシン名> 仮想マシンにコンソール接続 終了はctrl + }
virsh shutdown <仮想マシン名> 仮想マシンのシャットダウン
virsh destroy <仮想マシン名> 仮想マシンの強制終了

おわりに

とりあえず動作に必要な環境は構築できなした。誤字や動作しないなどがあれば指摘していただけると嬉しいです。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?