シェルスクリプトの一行目に書く #
から始まるコードのことをshebang(シェバン)という。
シェバン
絶対パスで指定。このパスにbash
が無ければエラーになる。
# !/bin/bash
env
で指定。このパスにbash
が無ければエラーになる。$PATH上のbash
を探す。
この書き方のほうがエラーになる率が低いので、こちらで書く。
# !/usr/bin/env bash
オプション
エラーが出たら終了してくれる。
-e
デバッグ情報を出力してくれる
-x
結論
バッシュのスクリプトの先頭には、こう書いておく。
# !/usr/bin/env bash
set -ex
参考
https://moneyforward.com/engineers_blog/2015/05/21/bash-script-tips/
https://qiita.com/d_shimizu/items/c01f29f8398cc7f5c396