6
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Ateam LifeDesignAdvent Calendar 2022

Day 10

AWSが公開したFinchを使ってみた

Last updated at Posted at 2022-12-10

はじめに

2022/11/23にAWSがコンテナ開発用クライアントツール「Finch」をOSSとして公開しました。
Dockerが値上げした中で、代替になりうると注目されていたので試しに使ってみようと思います!

Finchについて

詳細についてはAWSの記事が参考になるので、割愛しますが、
現時点で出来ることを簡単にまとめると

  • nerdctlと統合されているため、Dockerで使っていたコマンドが使える
  • GUIがないのでコマンドで操作をする
  • macOSのみがサポートされている
  • ボリュームとネットワークのサポートがされている
  • 複数のコンテナアプリケーションを実行、テストするための Compose がサポートされている

導入

パッケージをダウンロード

以下コマンドで自分の環境を確認

> uname -a
Darwin XXXX 21.6.0 Darwin Kernel Version 21.6.0: Thu Sep 29 20:12:57 PDT 2022; root:xnu-8020.240.7~1/RELEASE_X86_64 x86_64

最新のリリースパッケージより、OSにあったパッケージをダウンロードし、インストールする

仮想環境を起動

インストール後は初期化して起動する必要があるので、下記コマンドを実行する

> finch vm init
INFO[0012] Initializing and starting Finch virtual machine... 
〜〜
INFO[0175] Finch virtual machine started successfully 

次回以降は下記コマンドで起動・停止する

起動

finch vm start

停止

finch vm stop

コンテナの起動

下記コマンドで予め用意されているサンプルのコンテナを立ち上げてみます

> finch run --rm public.ecr.aws/finch/hello-finch
public.ecr.aws/finch/hello-finch:latest: 
〜〜
                            @@@@@@@@@@@@@@@@@@@                                 
                        @@@@@@@@@@@@    @@@@@@@@@@@                             
                      @@@@@@@                  @@@@@@@                          
                    @@@@@@                        @@@@@@                        
                  @@@@@@                            @@@@@                       
                 @@@@@                      @@@#     @@@@@@@@@                  
                @@@@@                     @@   @@@       @@@@@@@@@@             
                @@@@%                     @     @@            @@@@@@@@@@@       
                @@@@                                               @@@@@@@@     
                @@@@                                         @@@@@@@@@@@&       
                @@@@@                                  &@@@@@@@@@@@             
                 @@@@@                               @@@@@@@@                   
                  @@@@@                            @@@@@(                       
                   @@@@@@                        @@@@@@                         
                     @@@@@@@                  @@@@@@@                           
                        @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@                              
                            @@@@@@@@@@@@@@@@@@


Hello from Finch!

Visit us @ github.com/runfinch

Dockerで使っていたソースを動かしてみる

これまで使っていたDockerfile、docker-compose.ymlを使って起動してみると

> finch compose up -d
〜〜
Loaded image: docker.io/library/XXXX:latestINFO[0715] 
Creating container XXXXX   

問題なく動作することが確認できました!

最後に

まだ簡単な事しか試せていませんが、Dockerの代替として使えるようになりそうだなという印象です
今後、様々なAWSサービスと連携されることを想像すると、期待しかないので非常に楽しみです♪

6
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?