目的
『30日でできる!OS自作入門』のhelloos.imgをvirtualBoxで実行する流れを記述してます。環境
・widows10 ・Bz(バイナリエディタ)ゴール
VirtualBoxで「helloWorld」を表示する。前準備
・VirtualBoxのインストール https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads・バイナリエディタの導入
https://helpsupport.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
流れ
1,バイナリエディタhelloos.imgを作成する。
2,仮想マシンを新規作成
virtualBoxを起動して、”新規”をクリック 適当な名前を入れて、仮想マシンを作成 画像の内容でチェックを入れ、作成 仮想マシン作成完了!!3,作成した仮想マシンにhelloos.imgをセット
「設定」をクリック 「ストレージ」をクリック 画像下記の4つのボタンの一番左「新しいストレージコントローラーを追加します」 をクリックし、「フロッピーコントローラーを追加」をクリック 画像のようにコントローラが作成されればOK 「コントローラー: Floppy」右の「フロッピードライブを追加」ボタンをクリックし、 「ディスクを選択」をクリック 「追加」ボタンでローカルの「helloos.img」を選択最後に「OK」をクリック
4,仮想マシンを起動してhelloos.imgを実行
「起動」ボタンをクリック 「hello, world」が表示されればOK参考になれば幸いです!