0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【JavaScript】スコープの学習の振り返り① スコープとは

Last updated at Posted at 2021-10-03

#はじめに

Udemyの【JS】ガチで学びたい人のためのJavaScriptメカニズムの講座の振り返りです。

#目的

  • スコープについての理解を深める

#本題
###1.スコープとは

実行中のコードから値と式が参照できる範囲のこと
→5種類ある

###グローバルスコープとスクリプトスコープ

// 変数をそれぞれ定義
// スクリプトスコープ
let a = 0;
// グローバルスコープ
var b = 0;
function c(){}
// railsのbyebugみたいなやつ
debugger;

ここでデベロッパーツールを使うと処理がdebuggerの部分で止まっています。

Sourcesをクリックした際に、右側のWindowでScriptと書かれた欄とGlobalと書かれた欄があります。

  • letやconstで宣言されるとScriptの欄で表示されます。
  • varやfunction()はWindowオブジェクトのプロパティとしてGlobalの方で表示されます。

Windowオブジェクト = グローバルスコープ
使い勝手が変わらないので、一般的にはスクリプトスコープもグローバルスコープと呼ばれます。

###関数スコープとブロックスコープ

// 関数スコープ
// 以下の{}に囲まれたスコープのこと
function a(){
  // 変数宣言
  let b = 0;
  // 出力する値を定義
  console.log(b);
}
// 関数で定義した値を出力
a();


// ブロック = {}のこと = ブロックスコープ
// 関数は宣言が前にきているので関数スコープと呼ぶ
{
    //  変数宣言にvarは使えない 
    let c = 1;
    // cを取得するにはスコープ内でconsole.logで出力しないとエラーになる
    console.log(c);

    // 変数dに関数の値を代入
    let d = function(){
        console.log("d");
    }
    // ブロックスコープ内であれば、関数宣言では関数の外でも呼び出せる
    d();
}

// 基本的には{}だけで使用されることはなく、if文などで使われる

今日はここまで!

#参考にさせて頂いた記事

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?