結論
- こまめにPushしないとダメ、ゼッタイ!!!
状況説明と原因
mainとdevelopで分けて個人開発していたとき、
リモートブランチではしっかりとdevelopからmainにマージされているのになぜかローカルでは反映されてない、、、、
$ git diff main
上記コマンドを実行して差分があることをしっかり確認
なんでこうなった、、、と思っていたら
原因は単純にcommit後のpushし忘れ。。
対策
1. git branch -vaでリモートとの差分確認
コミット番号
* develop 276a901 Merge pull request #37 from nao0725/main
help 3390f3a Add help to text
remotes/origin/develop 276a901 Merge pull request #37 from nao0725/main
remotes/origin/help 3390f3a Add help to text
remotes/origin/home_mk 558bdba Add homes/view to image&title
コミット番号276a901からちゃんとmainに渡っていること確認
2.差分をメモしておく
$ git diff main
$ git diff main > diff.txt
上記コマンドを実行して差分をメモしておく
3.強制的にリモートブランチをローカルブランチに上書き
$ git reset --hard origin/develop
強制上書き完了。実行は気をつけてください、、、
実行内容はこちら
4.差分を改めて修正
修正後、developにpushしてからmainにマージする
投稿者コメント
今回も戒めをこめて記事にしました、、、
ゼッタイPushしましょう、、、
My Profile
プログラミング学習歴3ヶ月目のアカウントです!
プログラミングスクールで学んだ内容や自分が躓いた箇所等のアウトプットの為に発信しています。
また、プログラミング初学者の方にわかりやすく、簡潔にまとめて情報共有できればと考えています。
もし、投稿した記事の中に誤り等ございましたら、コメント欄でご教授いただけると幸いです。