LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

【JavaScript】関数とオブジェクト⑦ アロー関数

Posted at

はじめに

Udemyの【JS】ガチで学びたい人のためのJavaScriptメカニズムの講座の振り返りです。

前回の記事

目的

  • 関数とオブジェクトについての理解を深める

本題

1.アロー関数

無名関数を記述しやすくした省略記法のこと

基本構文.
() => {};

例1

基本的な書き方

// 一般的な関数
function a(name){
  return "hello " + name;
}

// 関数式にした場合
const b = function(name){
  return "hello " + name;
}

// 上記をアロー関数に直すと下記の通り
const c = name => "hello " + name;

// functionを削除して、{}の前に=>を置く
// 引数が1つの場合()は省略できる
// 実行行が一行の場合は{}が省略できる
// そうすると変数cにアロー関数が代入される
console.log(c("炭治郎"));

例2

2つ以上引数を渡したい場合

// ()で引数を囲い、第二引数を用意
const d = (name, name1) => "hello " + name + ", " + name1
console.log(d("善逸", "伊之助"));

例3

引数がない場合

// 引数がなくても()の省略は不可
const e = () => "hello";
console.log(e());

// ()ではなく_でも代用可
const f = _ => "hello";
console.log(f());


// 複数行ある場合は{}使う
// {}がある場合はreturn省略不可
const g = () => {
  const h = "うまい!" + "うまい!";
  return h;
}
console.log(g())

2.無名関数とアロー関数の違い

省略記法であるだけなので、機能が同じというわけではない

無名関数 アロー関数
this
arguments
new
prototype

上記のように使えない機能もある

今日はここまで!

参考にさせて頂いた記事

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0