LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

ASP.Net Core デフォルトのDIシステムの使い方

Last updated at Posted at 2022-03-12

主旨

ASP.Net Core デフォルトのDIシステムを使用して、依存関係の解決方法を記載する。
特に、コンストラクタの引数も自動で解決してくれる点は、フレームワークにより実装が隠ぺいされているため、理解が必要である。

前提

今回は、以下の依存関係を持つアーキテクチャで説明を行う。
より細かなイメージを掴みたい場合、こちらの記事を参照。
また、Entity FrameworkのDI設定に関しては、公式ドキュメントを参照。

  • Repositoryの実装は、Entity Frameworkに移譲する。
  • ApplicationServiceからのデータアクセスは、Repositoryに移譲する。
  • ApplicationServiceはRepositoryInterfeceに依存する。
  • Controllerの具体的な処理はApplicationServiceに移譲する。

依存関係を明示的に解決する場合

public class Repository : IRepository
{
    private readonly DbContext _dbContext;
    public Repository(DbContext dbContext) => _dbContext = dbContext;
}

public class ApplicationService
{
    private readonly IRepository _repository;
    public ApplicationService(IRepository repository) => _repository = repository;
    public ViewModel Do() => new ViewModel();
}

public class HomeController : Controller
{
    // DbContextは、DIシステムより取得する。
    private readonly DbContext _dbContext;
    public HomeController(DbContext dbContext) => _dbContext = dbContext;
    
    public IActionResult Index()
    {
        // ドメイン側の依存関係を手動で解決する場合。
        // ApplicationServiceをインスタンス化するためには、2つの依存関係の注入を行う。
        // RepositoryにはDbContextを注入する。
        // ApplicationServiceには、Repositoryを注入する。
        var repository = new Repository(_dbContext);
        var service = new ApplicationService(repository);

        var viewModel = service.Do();
        return View(viewModel);
     }
}

全ての依存関係をDIシステムで解決する場合

// Stratup.cs
public void ConfigureServices(IServiceCollection services)
{
    // DbContextのDI設定
    services.AddDbContext<DbContext>(options =>
                options.UseSqlServer(Configuration.GetConnectionString("DefaultConnection")));

    // ドメイン側のDI設定
    // DIシステムに追加するだけで、各クラスの依存関係を解決してくれる。
    services.AddTransient<IRepository, Repository>();
    services.AddTransient<ApplicationService>();
}

public class HomeController : Controller
{
    private readonly IServiceProvider _provider;
    public HomeController(IServiceProvider provider) => _provider = provider;
        
    public IActionResult Index()
    {
        // これだけで呼び出せる。
        var service = _provider.GetService<ApplicationService>();
        var viewModel = service.Do();
        return View(viewModel);
    }
}

まとめ

ASP.net Core デフォルトのDIシステムを活用して、依存関係を簡潔に自動解決できるようになった。
フレームワークを知ることで、適切な方法で実装できるようになった。
ただし、フレームワークを使用することは、実装部分がブラックボックスになるというトレードオフになる点を知った。

参考図書

プログラミングASP.NET Core (マイクロソフト関連書)

1
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0