LoginSignup
2
1

More than 3 years have passed since last update.

NXP JN516x

Last updated at Posted at 2020-09-15

IMG_20200915_101906229 (1).jpg

JN516x は NXPのSoC。
32bit CPU で IEEE802.15.4 や Zigbee のラジオ機能がついている。

外部に電源、アンテナ線とクロック、パスコンなどのコンデンサ、若干の抵抗やインダクタだけで通信IoTのハードウェアが実現できる。
image.png

日本では、IoTモジュールである TWELITE の CPU として、JN5164が搭載されている。

特徴

超低電力で動作、 ZigBee, JenNet-IP, or IEEE802.15.4

https://www.nxp.com/docs/en/brochure/75017375.pdf
より抜粋

  • 2.4 GHz IEEE802.15.4-compliant radio
  • 128-bit AES security processor
  • MAC accelerator with packet formatting, CRCs, address check, auto-acks, timers
  • 2.0 to 3.6 V battery operation
  • Deep-sleep current: 0.12 µA (wake-up from I/O)
  • Rx current: 17 mA , Tx: 15 mA
  • Receiver sensitivity: -95 dBm
  • Transmit power: 2.5 dBm
  • 32-bit RISC CPU, clock speed up to 32 MHz
  • 4-input 10-bit ADC, comparator

ラインナップ

Chip RAM /EEPROM/Flash 最大送信出力 サポートプロトコル
JN5169 32K/4K/512K Bytes +10dBm ZB3, ZHA, ZLL, ZGP, IEEE
JN5168 32K/4K/256K Bytes +2.5dBm ZB3, ZHA, ZLL, ZSE, ZGP, IEEE
JN5164 32K/4K/160K Bytes +2.5dBm ZB3, ZLL, ZGP, IEEE
JN5161 8K/4K/64K Bytes +2.5dBm ZGP, IEEE

データシートなど

JN516xシリーズ サポートリソースページ
https://www.nxp.com/products/wireless/zigbee/support-resources-for-jn516x-mcus:SUPPORT-RESOURCES-JN516X-MCUS

JN5164製品ページ
https://www.nxp.com/part/JN5164#/

データシート
https://www.nxp.com/docs/en/data-sheet/JN516X.pdf

CPU アーキテクチャ

https://github.com/contiki-ng/contiki-ng/wiki/Platform-jn516x
によると、32-bit RISC CPU (Beyond Architecture -- BA)らしい。

Beyond Architecture というのは OpenRISC らしい
https://openrisc.io/

OPENRISC とは Wikipediaの解説(英語版)
https://en.wikipedia.org/wiki/OpenRISC
によると、

  • OpenCores コミュニティの旗艦プロジェクト
  • 命令セットはシンプルなMIPSライク
  • ハードウェアデザインはLGPL、モデルとファームウェアはGPL

OpenCoresコミュニティ
https://opencores.org/

Contiki-NG:次世代IoTデバイスのOSにポートされている
https://github.com/contiki-ng/contiki-ng/wiki/Platform-jn516x

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1