CO2センサ SCD41 のモジュールを Taobao で入手しました。
ESP32 を使って動作確認をしてみます。
環境
- Arduino 1.8.19 portable 化済
- Linux Ubuntu 22.04 LTS Desktop Ja
接続
GND,VCC,SDA,SCLをそれぞれ接続しました。
ライブラリインストール
今回は Sensirion 公式のライブラリを使いました。
Sensirion I2C SCD4x をライブラリマネージャからインストールします。依存している Sensirion Core もインストールされます。
サンプルプログラム
「ファイル」-「スケッチ例」-「カスタムライブラリのスケッチ例」-「Sensirion I2C SCD4x」-「exampleUsage」
を使います。
実行。
Serial: 0x9C6EB7073BFF
Waiting for first measurement... (5 sec)
Co2:929 Temperature:27.97 Humidity:44.34
Co2:905 Temperature:28.02 Humidity:44.84
Co2:902 Temperature:27.99 Humidity:45.40
Co2:905 Temperature:27.90 Humidity:45.94
Co2:906 Temperature:27.84 Humidity:46.42
測定できました。