1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ハンディファンワークショップテキスト

Last updated at Posted at 2019-08-25

ハンディファンを改造するワークショップを企画しました。
そのテキストです。

IMG_20190824_220431.jpg
試作品です。これだとごちゃごちゃなので・・・

IMG_20190824_201011.jpg
ハンディファンに接続するためのPCBを作りました。

機材の説明

IMG_20190824_200625.jpg
ハンダゴテです

IMG_20190824_200556.jpg
ハンダゴテ台です

IMG_20190824_200639.jpg
ハンダゴテ台です。足りない人はこの組み合わせで使います。

IMG_20190824_200858.jpg
鉛フリーはんだを使います。温度を350℃に設定しておきます。

IMG_20190824_201018.jpg
部品です。赤いのがモータドライバ、青いのがArduinoです。これの3つについては組み立て済みのものを使います。

IMG_20190824_202038.jpg
ワークショップでは刃物のようなはんだこて先を使います
写真のようによく熱を伝えるようにして使います。

組み立て

IMG_20190824_213557.jpg
抵抗をつけます
IMG_20190824_213603.jpg
裏側
IMG_20190824_215952.jpg
表側

IMG_20190824_220515.jpg
NeoPixelをはんだづけします

IMG_20190824_220616.jpg
テープで止めます

IMG_20190824_220758.jpg
基板に接続します

image.png
1つ光らせる

Screenshot from 2019-08-25 15-31-26.png
点滅

Screenshot from 2019-08-25 15-33-02.png
流れる光

モータの線をつなぎます

IMG_20190824_223234.jpg

Screenshot from 2019-08-25 16-09-20.png

配線をします

IMG_20190824_224320.jpg
電源をファンから取るようにします

IMG_20190824_224453.jpg
Arduinoからファンのスイッチを押せるようにします(残念ながら、ワークショップではこのコントロールは行いませんでした)

image.png
モーターのテストです

image.png
これで、そよ風になります

Screenshot from 2019-08-25 17-06-38-2.png
これで、ファンに息を吹きかけるとLEDが光り、モーターが回り始めます。
吹きかけた息の強さでLEDのゲージが上がります。またモーターの回り方も強くなります。
モーターは8秒回ります。モーターが止まって7秒後にLEDも消灯して、息を吹きかけるのを待つようになります。

スイッチは1回押すとONしてスタンバイになります。更に3回押すとだんだんファンの回り方が強くなって、最後にOFFになります。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?