Markdown に画像を簡単に貼りたいな・・・ということで定番のプラグイン、Paste Image を使います。
簡単に設定・・・のつもりが、 何故かはまりました。
環境
- Ubuntu 18.04 LTS x64
- Visual Studio Code Version:1.43.2
- Paste Image 1.0.4
設定
標準では Markdown ファイルと同じ位置に画像ファイルが生成されますが、それをファイルと同じ位置に images ディレクトリを作ってそこに保管するようにします。
"pasteImage.path": "${currentFileDir}/images"
を設定に書き足します。
オリジナルの記述:
{
"editor.minimap.enabled": true,
"breadcrumbs.enabled": true,
"editor.renderWhitespace": "all"
}
↓
{
"editor.minimap.enabled": true,
"breadcrumbs.enabled": true,
"editor.renderWhitespace": "all"
"pasteImage.path": "${currentFileDir}/images"
}
これで Ctrl + Alt + V で貼り込みデキるはず・・・
追加パッケージが必要
貼り込みしようとしたら、xclip が必要というようなメッセージが出ました。
$ sudo apt install xclip
として、パッケージをインストールしました。
貼り込みできない
新しいドキュメントを作って貼り込みしようとしたら、
Before paste image, you need to save current edit file first.
とメッセージが出ました。確かに、まだドキュメント保管していませんでした。
ドキュメントを save して今度こそ。
Markdown 形式で貼れていない
貼れたけれども、
images/2020-06-24-16-01-43.png
のような形式になっていません。ドキュメントを保管する時に Markdown 形式になっていませんでした。 拡張子を .md をつけて保管。

の形式で保管されるようになりました。
画像がプレビューに表示されない
あれれー?? とおもってあれこれしましたが、結局プレビューを閉じてもう一度表示したら画像が表示されるようになりました。やれやれ。